【老後資金】確定拠出年金 ~iDeCo~ の運用実績公開 2025

iDeCo

あっという間に2024年が終わり、2025年になっておりました・・・

節税しながらコツコツ老後資金を確保するため、iDeCoを利用しており、その投資成績を振り返る目的で運用実績を記しております。

2024年の結果はこのようになっており、最終的には資産残高:3,582,556円となっております。

損益率にして +88.9% というまずまずの運用ができておりますので、今年も引き続きいい感じの運用ができるようにコツコツやっていきたいと思います。

記事中アフィリ

運用状況

これまでの運用実績は以下の表の通りとなっております。

2023年度からは転職し、転職先の会社の年金制度の関係で拠出可能額が減ってしまったので年間の拠出金額が減っておりますが、毎年確実に資産残高が増えていっております♪

グラフで見るとこんな感じ。

拠出金のグラフよりも緑の資産残高の方が伸びてくれてます♪

今後も引き続き、拠出可能額上限の金額を積み立てていく予定でおります。

掛け金の配分割合

年末に掛け金の配分割合を少しいじりまして、今年はこんな感じで行こうかと思っております。

ひふみ年金をなくし、【eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)】への投資割合をめちゃめちゃ増やしています。

トランプ政権でこの辺がどうなるか・・・w

証券会社

ここで私がiDeCoの運用をしている証券会社のご紹介です。

私が運用している証券会社はSBI証券です。

SBI証券のセレクトプランを利用しています。

SBI証券なら運営管理手数料が無料ですし、投資先もたくさん選択肢があるので興味のある方は是非検討してみてください。

【確定拠出年金(iDeCo)専用】SBI証券

運用成績

2025年スタート時点の資産残高は3,582,556円となっております。

2025年中に400万円台に乗せられるかどうか・・・

2024年の記録はこちら♪

1月21日時点

  • 資産残高:3,624,539円
  • 拠出金累計:1,908,083円
  • 損益:+1,716,456円
    • 損益率:90.0%

商品毎の運用成績

運用商品名資産残高損益
損益率
ひふみ年金257,111円68,617円
36.4%
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)606,527円322,545円
113.6%
セゾン資産形成の達人ファンド650,846円271,715円
71.7%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス638,658円354,676円
124.9%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)933,927円550,961円
143.9%
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス277,042円87,957円
46.5%
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)260,428円70,752円
37.3%

上記の通りとなっております。

積立をやめたひふみ年金をいつスイッチングするか・・・とっとやっちゃえばいいのかw

とりあえず、「eMAXIS Slim」シリーズの「先進国インデックス」と「S&P500」がすごいいい感じの成績となっております。

今月くらいから毎月の拠出額が20,000円に増額されるはず。。

今年はどんな一年になるのか・・・?

3月11日時点

  • 資産残高:3,453,266円
  • 拠出金累計:1,940,083円
  • 損益:+1,513,183円
    • 損益率:78.0%

商品毎の運用成績

運用商品名資産残高損益
損益率
ひふみ年金250,377円61,883円
32.8%
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)573,012円285,866円
99.6%
セゾン資産形成の達人ファンド630,424円246,545円
64.2%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス598,976円311,830円
108.6%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)864,188円465,386円
116.7%
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス277,844円87,177円
45.7%
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)258,445円65,605円
34.0%

上記の通りとなっております。

さっそく2月の更新を漏らしました・・・

3月の現時点では1月と比べて損益率が12%ダウンしました。

保有銘柄も軒並みダウンという感じなので、まぁこんな時もありますね。

将来上がっていればいいので気にしないようにします。

ひふみ年金は相変わらずスイッチングできておらず・・・

月の拠出額もどうやら会社の退職金制度の関係で17,000円となるようでした。

まぁ、こんな感じで引き続きのんびり積み立てやっていきます♪

5月19日時点

  • 資産残高:3,543,538円
  • 拠出金累計:1,974,083円
  • 損益:+1,569,455円
    • 損益率:79.5%

商品毎の運用成績

運用商品名資産残高損益
損益率
ひふみ年金255,973円67,479円
35.8%
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)586,775円296,265円
102.0%
セゾン資産形成の達人ファンド641,791円252,864円
65.0%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス612,222円321,712円
110.7%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)891,950円476,312円
114.6%
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス288,093円95,744円
49.8%
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)266,734円70,530円
35.9%

上記の通りとなっております。

2月に続きて、4月もすっ飛ばしました。。

この間、トランプショックとかいろいろありましたが、3月より損益率は若干伸びております。

ひふみ年金も積み立てやめているのでどっかのタイミングでスイッチングしないとですね。。。

今年はもう2か月分すっ飛ばしたけど、、、残り7か月。。

ちゃんと更新できるのか、、、とりあえずこのまま緩く積み立てを続けます。

6月6日時点

  • 資産残高:3,548,030円
  • 拠出金累計:1,991,083円
  • 損益:+1,556,947円
    • 損益率:78.2%

商品毎の運用成績

運用商品名資産残高損益
損益率
ひふみ年金260,039円71,545円
38.0%
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)587,086円294,894円
100.9%
セゾン資産形成の達人ファンド639,899円248,448円
63.5%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス613,401円321,209円
109.9%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)894,460円470,404円
110.9%
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス284,692円91,502円
47.4%
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)268,453円70,567円
35.7%

上記の通りとなっております。

5月から少し損益率が下がりましたが、まだまだいい感じの成績となっております。

先月に比べるとひふみ年金以外は全部損益率が少しだけ下がりましたかね?

まぁまぁ、超長期積立なんで誤差ですね。

このまま毎月定額拠出して放置しておきます🎵

7月8日時点

  • 資産残高:3,753,638円
  • 拠出金累計:2,008,083円
  • 損益:+1,745,555円
    • 損益率:86.9%

商品毎の運用成績

運用商品名資産残高損益
損益率
ひふみ年金265,979円77,485円
41.1%
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)622,340円328,466円
111.8%
セゾン資産形成の達人ファンド670,797円276,822円
70.3%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス649,475円355,601円
121.0%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)961,516円529,042円
122.3%
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス304,300円110,269円
56.8%
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)279,231円79,663円
39.9%

上記の通りとなっております。

6月と比較すると全面高となっております。

1月時点の損益率は+90%だったので、それに近しいくらいの損益率となりました。

ひふみ年金・・・もう積み立て購入はストップしていますが全然スイッチングしてない。。。

ボチボチ検討するか。。。

8月14日時点

  • 資産残高:3,939,341円
  • 拠出金累計:2,025,083円
  • 損益:+1,914,258円
    • 損益率:94.5%

商品毎の運用成績

運用商品名資産残高損益
損益率
ひふみ年金288,826円100,332円
53.2%
eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本)653,446円357,890円
121.1%
セゾン資産形成の達人ファンド683,950円287,451円
72.5%
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス681,682円386,126円
130.6%
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)1,019,755円578,863円
131.3%
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス320,110円125,238円
64.3%
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)291,572円90,322円
44.9%

めっちゃ上がりました。。。

特に eMAXIS Slim の先進国株式インデックスとS&P500 がすごいです。

このペースなら年内で資産残高400万円もいけそうな感じになっております。

超長期積み立てなので下がったら下がったでそれはそれでOK。。。

受け取る時にまた上がってくれたらラッキーくらいの感じで積み立て続けます♪

【確定拠出年金(iDeCo)専用】SBI証券

コメント

タイトルとURLをコピーしました