閉会前の万博を駆け込み予約!万博デビューしてきます

ブログ

2025年10月13日で閉会となる大阪・関西万博を駆け込み予約しました!

日本で開催されている万博なのに行かないのはもったいないなと思っての思いつきでの予約・・・

どうせ行くならもっと早いタイミングで行っておけばもっと空いてそうだったのもを、、、w

というわけで万博閉会直前の10月11日・12日の二日間行ってきますw

記事中アフィリ

JTBの「旅物語」を予約

今回はJTBさんの公式サイトからいい感じのプランを見つけられたのでそのプランを予約しました。

それが「大阪・関西万博会場とパビリオン「日本館」優先入場券付き 2日間」というもの。

1泊2日のツアーとなっていて、東京ー新大阪間の往復新幹線とホテルが付いているプランとなっています。

万博チケットは2日間分ついており、

1日目:「PASONA NATUREVERSE」パビリオン付き

2日目:万博会場への優先入場カード&日本館優先入場付き

という特典がございました。

駆け込み万博で大混雑が予想される中、とりあえずパビリオン二つは確保に成功しておりますw

JTBの万博ツアー

問題点・・・

そんなわけでせっかく予約できた万博を楽しみにしているのですが、懸念点もございまして・・・

まず一番大きな懸念点が、、、

入場時間が不明という点。。。

ツアーの説明文を何度見ても、入場時間と入場ゲートの記載がない・・・

優先入場カードがついていても、そもそも入場できる時間がわからないと意味をなさなくなる可能性もあるのではないかと思ったり、どっちのゲートかすらわからないので移動がある初日はまだしも2日目の行動が計画できない・・・

そして、この「旅物語」という商品がそうなのか今回予約したプランがそうなのかはわかりませんが、JTBのアプリから内容確認もできず・・・

問い合わせはメールのみとなっているようなのでしょうがなくメールで問い合わせ。。。

入場ゲートは判明

入場時間とゲートを教えてほしい旨を問い合わせ用のメアドに対して送信!

翌営業日に以下のお返事をいただけました・・・

ゲートは東ゲートになります。

時間につきましては、最終日程表と一緒にお送りいたしますチケットにてご確認ください。

ゲートは電車で向かう際に使用する東ゲートで確定とのこと。

とりあえずシャトルバスの予約をする必要はなさそうとのことで安心したのですが、、、

時間につきましては、最終日程表と一緒にお送りいたしますチケットにてご確認ください。

という回答でしたw

そんな焦らさなくてもすぐ教えてくれればいいじゃないか・・・w

最終日程表はいつ来るのか?

こうなると次は、その「最終日程表はいつ来るのか?」という疑問が。

ツアーの内容をめっちゃ見てみると・・・「出発前にお渡しする最終旅行日程表」という記載しか見つけられず。。。いつなのかは不明w

と思いきや、予約完了メールに

ご出発の7日前頃から2日前までに代表者様あて一括で書面(紙の日程表)を郵送いたします。

との記載が!

とりあえず、一番早くて7日前くらいになりそうなので、7日前抽選はダメそうですw

パソナ館は時間指定だった

最終日程表がいつ届くのかっていうのを見てる時に発見したのが

設定の1日目:パソナパビリオンのご集合場所、時間に関しましては最終日程表にてご案内します。

という記載。

いつでも入れるのかと思ってたけど、時間指定なのかw

そりゃそうかw

楽しむ!

とりあえず、無事に万博ツアーは申し込めたのであとは当日まで情報を集めまくって当日までの時間を有意義に過ごしたいと思います。

行きたいパビリオンもいくつかあるけど、そんな感じで事前抽選とか事前申し込みも厳しそうなので当日空いているところを回っていきたいと思います♪

created by Rinker
¥1,200 (2025/09/13 00:40:12時点 楽天市場調べ-詳細)

コメント

タイトルとURLをコピーしました