生活おむつを捨ててポイントゲット!パンパースが日本初のおむつ回収テストを実施! P&Gジャパンの乳幼児用紙おむつブランドで有名な「パンパース」が日本初のプロジェクトを実施するようです。実施されるプロジェクトは、店舗などで使用済みおむつを回収する「おむつ回収プロジェクト」。 このプロジェクトに参加して使用済みお... 2021.04.07生活
株・投資信託【老後資金】節税しながら貯められる老後資金”iDeCo”の運用状況(2021年3月30日) 何かと不安な老後資金を貯める手段として活用している「iDeCo」の現在の運用状況です。 今のところ、決めた掛金配分はいじらずに毎月放置している状態です。たまぁに、今の資産状況がどうなっているかを確認している感じですね。 iDe... 2021.03.30株・投資信託
趣味誰も興味がないだろうけど、4歳になった娘が好きな東京ディズニーランドのアトラクションを勝手に発表 誰も興味がないであろう情報を初公開します。 先日、娘が無事に4歳のお誕生日を迎えることができました。そのお祝いで、急遽東京ディズニーランドのチケットを取得して行ってきました。4月になると営業時間は伸びるけど入園者数が20,000人に... 2021.03.29趣味
趣味ディズニーチケットの日付変更に初挑戦!思ったより簡単にできました&完売(?)表示時の小技 未使用のディズニーチケットが2枚あったので、困難だと言われていた日付変更に初挑戦してみました。結果、再販によるアクセス集中の中でもすんなりと変更することができました。 たまたま運が良かったのか、やり方が良かったのか?? とりあ... 2021.03.24趣味
株・投資信託LINE証券で初めて株購入!なんとなくオリエンタルランド株を買ってみた! これまで、口座開設でUFJ株を貰って移行はあまり活用できていなかったLINE証券。先日、株のタイムセールでやっと活用できはじめてきたので、その勢いで株を購入してみました。 購入した銘柄は大人気のテーマパーク「東京ディズニーリゾート」... 2021.03.20株・投資信託
趣味緊急事態宣言解除でディズニーの入園制限も1万人以下に緩和!チケットの追加販売も 延長されていた1都3県の緊急事態宣言が3月21日で解除されることが決定し、これまで入園制限を行っていた東京ディズニーリゾートも入園制限の一部緩和を行うことを発表しました。 3月22日以降は入園者数をこれまでの一日上限5,000人から... 2021.03.19趣味
株・投資信託LINE証券の「株のタイムセール」に初挑戦!いくら儲けられるのか?実際にやってみた LINE証券でたまに開催されているらしい「株のタイムセール」に初挑戦してみました。タイムセール対象の銘柄が通常よりも安い価格で購入できるということで、利益を出しやすいといわれているこのキャンペーン。実際にどれくらい儲けられたのか・・・? ... 2021.03.19株・投資信託
ふるさと納税2021年二回目のふるさと納税で「鹿児島県産黒毛和牛希少部位おまかせ焼肉セット」を注文! 先日、2021年最初のふるさと納税でお米の定期便を頂きましたが、今回は「鹿児島県産黒毛和牛希少部位おまかせ焼肉セット」を注文しました。 今回の寄附金は10,000円となっています。これで2021年のふるさと納税の寄附金は合計25,000... 2021.03.16ふるさと納税
生活楽天モバイルの新料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」が個人的に素晴らしい料金プランだと思うw 私が契約している楽天モバイルさんから「新料金プランに切り替わるよ」というお知らせが届きました。現在、月額基本料金無料で利用していたので、料金プランとかは全く気にしていませんでしたが、2月くらいに新料金プランの「Rakuten UN-LIM... 2021.03.15生活