キッザニアの【優先入場パス】がリニューアルされる

情報

我が家がいつもお世話になっている「キッザニア」の優先入場パスがリニューアルされるようです。

現行の優先入場パスは2025年7月20日(日)入場分をもって販売が終了され、7月21日(月・祝)入場分から新制度の優先入場パスとなります。

記事中アフィリ

ダイヤモンド・ブロンズが登場

新しい優先入場パスは以下の2種類に分かれるとのこと。。

 ダイヤモンドブロンズ
効果予約順に最優先で入場可能
(第1グループ)
ダイヤモンド枠に続いて入場可能
(第2グループ)
販売数合計80~100名程度合計300名程度
販売日【キッザニア プロフェッショナル会員】★先行販売★毎月1日10時~2日9時59分
【ゲスト会員】毎月2日 10時~
毎月1日 10時~
※先行販売はなし
※キッザニア東京・甲子園のみの販売
※H.S.期間のみの販売
値段通常料金+2,000円(税込)通常料金+500円(税込)

従来の優先入場パスと同じような性質は優先入場ダイヤモンドとなり、優先入場ブロンズが新設されたように感じます。販売もH.S.期間のみとなってますし・・・

その中で、キッザニアプロフェッショナル会員の特典を強化して先行販売となった感じですかね。

優先入場の枠が増えた

今回の優先入場パスの改定により、従来よりも枠が大幅に拡大されています。

これまでの優先入場パスは1日あたり60名(うち子供30名まで)となっていたところ、新方式ですと80~100名となっているのでちょっと枠が増えております。

さらに、東京・甲子園に関しては上記の枠に加えて、ホリデーシーズン限定の「優先入場パス ブロンズ」が300名入ってくるので、一般入場は相当後になりそうです。。。

できるだけ早く入場したい方はブロンズを買うしかないですね・・・

ちなみに、プロフェッショナル会員ならゲスト会員よりも優先して購入できるので、行く日があらかじめ決まっているプロフェッショナル会員はこれまでよりもいい番号取れそうではありますねw

我が家は過去、「2番」を取ったことはありますが「1番」を取ったことがないので、、、この制度変更で取れるようになるかどうか・・・w

その辺まで行くとやりたいやつ絶対できるので、あんまりもう関係ないんですけどね・・・なんとなくw

お値段はちょっとお高く・・・

今回の優先入場パスの制度変更で一番残念なのがおそらくお値段のところ・・・

従来の優先入場パスは通常料金に+1,000円で購入できていたところが、今回の「優先入場パス:ダイヤモンド」ですと+2,000円となります。。

ディズニーのDPAなんかも1アトラクション2,000円なので・・・これを高いと取るか安いと取るか・・w

まとめ

そんなわけで、キッザニアの「優先入場パス」がリニューアルされます。

ポイントは以下

  • プロフェッショナル会員はゲスト会員より優先して購入できる
  • 従来よりも枠が広がった(60名→80~100名)
  • 値段が上がった(1,000円→2,000円)
  • ホリデーシーズンは別途「ブロンズ枠」がある(300名)
  • 早起きが無意味になりそう。。。

ホリデーシーズンなんかは最大で400人が前にいるので、これまでのように早起きして早朝から並ぶという行為が無意味になりそうですね。。

ホリデーシーズン以外でも優先入場枠が増えたので、はんこ屋さん・絵の具・ハイチュウなんかの人気アクティビティは一般チケットでは難しくなりそうです。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました