大晦日の風物詩で、平成では最後の開催となる第69回NHK紅白歌合戦の出場歌手が発表されました。
毎年、誰が落選した、誰が初出場だと話題になる紅白出場歌手。
出演料は格安との噂もありますが、歌手的にも名誉のために出場したいという方が多い番組ですね。
TOKIOは落選
今年の紅白では、デビューから24年連続出場という記録(?)を作っていたTOKIOが落選しました。
今年は色々とゴタゴタがあってメンバーが一名脱退。
その影響で音楽活動を休止して、無人島生活に重点を置いていたので仕方ないですね。
音楽活動再開はいつになりますかね?
その他の落選組
TOKIO以外の落選組では、原爆のキノコ雲がプリントされたTシャツを着たり、ナチス親衛隊の記章をあしらった帽子をかぶったりとはしゃぎ過ぎた韓国のグループ「防弾少年団(BTS)」も落選となっています。
やっぱりNHK的には出場させるわけにはいかないですよね。
ヒット曲が多かったイメージの米津玄師さんも辞退なのかなんなのかわかりませんが、出場はしないようですね。
あとは、大御所・和田アキ子は今年も落選です。
出場歌手
そんなわけで出場が決定した歌手は以下の通りです。
※()内は出場回数です。
紅組
- aiko(13)
- あいみょん(初)
- いきものがかり(10)
- 石川さゆり(41)
- AKB48(11)
- 丘みどり(2)
- 欅坂46(3)
- 坂本冬美(30)
- 島津亜矢(5)
- Superfly(3)
- DAOKO(初)
- 天童よしみ(23)
- TWICE(2)
- 西野カナ(9)
- 乃木坂46(4)
- Perfume(11)
- 松田聖子(22)
- 松任谷由実(3)
- MISIA(3)
- 水森かおり(16)
- Little Glee Monster(2)
DAOKOって有名?
個人的には知らない方です。。。
すいません。
あいみょんって人も知らないな、、、
白組
- 嵐(10)
- 五木ひろし(48)
- EXILE(12)
- 関ジャニ∞(7)
- King & Prince(初)
- 郷ひろみ(31)
- Suchmos(初)
- 三代目 J Soul Brothers(7)
- 純烈(初)
- SEKAI NO OWARI(5)
- Sexy Zone(6)
- DA PUMP(6)
- 氷川きよし(19)
- 福山雅治(11)
- Hey!Say!JUMP(2)
- 星野源(4)
- 三浦大知(2)
- 三山ひろし(4)
- 山内恵介(4)
- ゆず(9)
- YOSHIKI feat. HYDE(初)
「YOSHIKI feat. HYDE」って初出場っていうのかな?
EXILEって今年活動してたのか、、、
特別企画
- 椎名林檎(6)
- 宮本浩次(初)
エレカシの宮本さんと椎名林檎が特別企画としての出場です。
エレカシは昨年グループで出場しましたが、宮本さんのソロとしては今年が初出場ということになるみたいですね。
選考基準
そんな個人的にはイマイチわからない紅白の選考基準は
- 今年の活躍
- 世論の支持
- 番組の企画・演出
の3点だそうです。
この3点ならもっとふさわしい人もいる気もしますが、、、
やっぱり良くわからんですね。
司会
そんな紅白の総合司会は昨年に引き続き、ウッチャンと桑子真帆アナウンサーとなるようです。
脇を固める紅組司会と白組司会はそれぞれ広瀬すず、桜井翔となるようです。
放送時間は12月31日午後7時15分から。
大晦日の夜、、、
うちは日テレかな?(笑)
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント