NASAが公式ウェブサイト上で、日本時間14日午前3時に「太陽系の海洋世界」に関する重大発表を行うそうです!!
当然、まだその「重大発表」前なので、具体的な内容はわかりませんが、海外メディアでは木星の衛星である【エウロパ】に存在すると言われている「海」に関する発表ではないかと推測しているようです。
遂に地球外生命体発見か!?
未知との遭遇
生命が誕生するには「水」の存在が不可欠と言われています。
地球にもたまたま「水」が存在していたために、ここまで多くの種類の生物が誕生し、今日に至っています。
本当に生命の誕生って奇跡ですね。
そんなとてもとても大切な「水」が、木星の中で内側から6番目の軌道を回る第2衛星「エウロパ」に存在することが確認されています。
地球より多くの水が存在
エウロパの表面は氷に覆われているそうです。
そして、その表面の氷の下には、なんと地球の海よりも多くの液体の水分が存在するといわれているのです!
さらに、2016年9月27日にはNASAが「エウロパの氷の下から水蒸気が噴出していることを捉えた」と発表しています。
どうやら、エウロパに「水」が存在することは間違いないようです!
会見は深夜
NASAの記者会見が行われないことには、その「重大発表」の内容はわかりませんが、もしかしたら今回は本当に「地球外生命体」を発見したのかもしれませんね♪
会見は『NASA TV』でライブ配信され、日本からも視聴できます。
興味がある方は夜更かししてみてみるのも面白いかもしれませんね。
追記
重大発表の内容
会見で発表された内容は、土星の衛星「エンケラドゥス」の海で熱水噴出が存在する証拠が発見されたというものでした。
この熱水噴出は地球の深海でも存在していて、生命誕生の条件となるようです。
エンケラドゥスの表面は分厚い氷の層で覆われていますが、その下には海が存在していると予測されています。
エンケラドゥスで発見された熱水噴出からは、濃度が0.4~1.4パーセント水素も検出されたそうです。
他にも、二酸化炭素が0.3~0.8パーセントほど見つかっています。
残念ながら、今回の重大発表はまだ生物の発見というものではありませんでしたが、近い将来、他の惑星で生物を発見する日が来そうですね!
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
【欲しいものリスト】
何かプレゼントを頂けると泣いて喜びますw
コメント