2017年3月7日 障害発生中 ⇒ 3月8日解消
Microsoft アカウントは存在していません。と表示される
Windowsやskype、hotmail、OneDriveなどの、Microsoftアカウントでログインできない問題が発生しているようです。
私もhotmailにログインしようとしたところ、「この Microsoft アカウントは存在していません。別のアカウントを入力してください。」というエラーメッセージが表示されてしまいました。
どうやら22時頃から同様のユーザーが増えているようですね。
「あなたのアカウントの検索中に問題が発生しました。[次へ]をタップして、もう一度お試しください。」とメッセージが表示されるケースもあるようなので、注意してください。
とりあえず、実際にアカウントの停止や削除が行われたわけではないと信じたい(笑)
対策
マイクロソフトから公式の発表があるまでは、むやみにアカウントの再作成などをせずに対応が完了するのを待った方がよさそうですね。
天下のマイクロソフトさんを信じて待ちましょう!!
続報
3月8日の朝、再度ログインしたら無事にログインすることができました。
原因
Microsoftアカウントのサーバーが一部ダウンしていることが原因だった模様です。
障害の範囲としては、Hotmailアカウントを含むOutlook、Microsoftアカウントを使用しているXbox、Skype、OneDrive、Office 365などにも及んだそうです。
自分のアカウントがハッキングを受けたように感じる障害でしたが、そういう現象ではなく、サーバーダウンが原因だったようなので、慌てずに対処しましょう。
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
【欲しいものリスト】
何かプレゼントを頂けると泣いて喜びますw
コメント