もうすぐ「3.11」を迎えますね。
早いもので東日本大震災から7年が経過しようとしています。
今年も毎年恒例のYahoo!の震災復興企画が開催されています。
使い道に困っている期間固定Tポイントも、震災復興に役立てることができるので、何もせずに消滅してしまいそうな期間固定Tポイントを保有している方は、ぜひとも震災復興支援金として利用しましょう!

期間固定Tポイントも復興支援に
Yahoo!ショッピングやYahoo!コンテンツ内のくじ引きなどで知らないうちに付与されていて、知らないうちに消滅していることが多い期間固定Tポイント。
Yahoo!内のコンテンツでしか利用できないので、結構使い勝手が悪くて、全く使わないうちに失効してしまった経験がある方も多いのではないでしょうか?
そんなイマイチな期間固定Tポイントですが、Yahoo!基金への寄付に利用することができるんです。
どうせ失効してしまうポイントなら、少しでも良いことに使いたくないですか?
現在、Yahoo!では「3.11企画」として東日本大震災・熊本地震の復興支援企画が開催されています。
返戻品がある寄付先も
個人的には、これはどうなのかと思いますが、寄付先の中には返礼品が当たるくじ付きの団体やプレゼントがもらえる団体があります。
その分のお金を復興支援に充てればいいのに、、、と思いますが(笑)
とりあえず、消滅するはずの期間固定Tポイントを良いことに使えて、さらに豪華な商品が当たるチャンスまでゲットできたら嬉しいですね。
ポケモン基金に
そんなわけで、私は「POKÉMON with YOU募金」に本当に微力ながら寄付させていただきました。
東日本大震災で被災した地域の子どもたちが明日や未来に希望を抱けるようになる日まで、子どもたちをサポートするために設立された基金のようですね。
2018年3月5日~4月3日の間にこの基金に募金すると、ニンテンドー3DSソフト「ポケットモンスター サン・ムーン」「ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン」で利用できる「ギフトパスを覚えたピカチュウ」がもらえるシリアルコードがプレゼントされます。
とりあえず、私も貰ってしまいましたが、、、
ゲームやらないので、、、、
いらなかったな(笑)
今年も検索で寄付できる
Yahoo!の「3.11」と言えば、検索で寄付できることが有名ですよね。
今年も、「Search for 3.11」が開催されるようです。
3月11日にヤフーで「3.11」と検索すれば1人につき10円がヤフーから寄付されるという大企業だからこそできる企画。
自分の懐を傷めることなく寄付できるイベントになりますので、当日はしっかりと「3.11」で検索しましょう!
「3月11日」「3,11」などの検索では寄付の対象とならないので注意してください。
ちなみに、2017年の実績では4,294,532人が「3.11」で検索し、支援先として選定した6団体へ合計42,945,320円が寄付されたそうです。
オークションがすごいことに
ヤフオクでも、現在チャリティーオークションが開催されていますね。
そんなチャリティーオークションに出品されている商品で、凄まじいことになっている商品があります。
それが、先日まで行われていた平昌五輪で金メダルを獲得した羽生結弦選手の練習で使用したサイン入りスケートシューズ。
この記事執筆時点で、入札件数895件、最高入札額が100,017,002円となっています。。。
1億円ですか。。。
イタズラ入札でなければいいんですけど。。。
凄まじいことになっていますね。
まとめ
とりあえず、まとめると
- 期間固定Tポイントは復興支援の寄付に利用できる
- 消滅させるくらいなら復興支援金として寄付しましょう
- 寄付すると何か当たるかも♪
- ポケモン基金に寄付するとピカチュウがもらえる
- 羽生結弦選手はすごい
という感じです。
復興支援の寄付は1ptからできるので、消滅間近の期間固定Tポイントはぜひとも復興支援に役立ててください。
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント