共働きやネット通販の普及などで非常に大きな問題になっている「再配達」。
宅配サービスを展開している会社がどこも頭を悩ませている問題です。
そんな問題の対策として日本郵便が新しいサービスを開始するようです。
あらかじめ指定された場所に荷物を置くサービス
日本郵便が新しく開始するサービスは、
受取人が不在時、あらかじめ指定した場所に荷物を置いておく「指定場所配達サービス」
というもの。
略して「置き配」というらしいです。
サービスの開始は2019年3月18日を予定しているようです。
これで急に荷物が来ても、不在となることなく安心できます・・・かね?
日本だから成り立つサービス
この「置き配」サービス、とりあえずは盗難などのリスクがあるため、同意を得た特定の事業者から配送する荷物に限って対応するようです。
そりゃ、人目に付くところに放置されていたら海外ならほぼ持って行かれるでしょうね(笑)
日本でもちょっと危ないか。。。
受け取り手も事前にどこに荷物を置いて行ってもらうかを指定する必要があります。
これは当たり前か。
とりあえず、このサービスで再配達が減るのかどうか・・・
サービスを利用する方は、くれぐれも盗難などの被害にあわないように気を付けましょうね。
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
【欲しいものリスト】
何かプレゼントを頂けると泣いて喜びますw
コメント