もはや利用していない人の方が珍しい、コミュニケーションアプリのLINE。
今までは一度送信してしまったメッセージは自分のトーク画面から削除はできても、相手のトーク画面には残っているという非常に中途半端な削除ができていました。
その結果、間違ったメッセージを送信後、自分の画面内でのみ削除できて安心していたら相手の画面では消えていなかったなんていう思いをした方も多いかと思います。
遂に待望の機能が実装
もうそんな思いをしなくてもよくなる待望の「メッセージ削除機能」が遂に実装されることになりました!
メッセージ削除機能はもともとユーザーからの要望が多い機能だったようです。
そこでようやくLINEさんが重い腰を上げた格好ですね。
削除機能の詳細については12月の実装時に発表される予定とのことです。
24時間以内のメッセージに限る
このメッセージの削除機能ですが、送信から「24時間以内」のメッセージという時間制限があるようです。
この理由については
「すべてのメッセージが取消対象になると、LINE上でのコミュニケーションのあり方そのものが変わることを考慮しました」
とのこと。
個人的にはよくわかりませんが、なにか大人の事情があるのでしょう。。。
この辺も、今後ユーザーの反応を見ながらアップデートをしていく予定とのことで変更される可能性もありますね。
85%が「LINE誤送信」を経験
このLINEの誤送信問題、結構多くの人が経験しているようです。
私もよく、全く意図しないスタンプを送ってしまうことがあります。
その都度、「スタンプ間違えた」なんてメッセージを送るのが億劫でしたが、この機能が実装されればそんなメッセージを送る必要もなくなりますね!
「誤送信した体験談」を募るキャンペーン開催
今回のメッセージ削除機能の実装に先駆けて、LINE利用者から「誤送信した体験談」を募るキャンペーン『#LINE 誤爆 Black FRIDAY』が開催されるようです。
開催期間は11月16日から24日まで。
いろいろと商品が当たるキャンペーンとなっているので、誤爆経験に自信のある方はぜひとも応募してみてください!
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
【欲しいものリスト】
何かプレゼントを頂けると泣いて喜びますw
コメント