今年の夏は暑いですね。
最近は若干、気温も下がりつつありますが、7月から災害的な暑さが続いています。
そんな暑い夏を乗り切るにはやはりかき氷が必須!
というわけで、今年もイオンレイクタウンで「ご当地かき氷祭」が開催されます。
6年連続6回目の開催
毎年恒例となっているイオンレイクタウンの「ご当地かき氷祭」。
今年でなんと6年連続6回目の開催となります。
もはや毎年の恒例行事ですね。
こちらも毎年恒例イベントとなっているレイクタウンのアイスクリーム博覧会と同じような感じですね。

開催期間
今年の「ご当地かき氷祭」、気になる開催期間は
8月8日(水)~16日(木)
となっております。
ちょうど夏休みの方も多いのではないでしょうか?
開催期間中は「10:00~19:00」の時間、イベントが行われています。
最終日の8月16日だけは「16:00」終了となりますのでご注意ください。
ちなみに、開催場所は毎年恒例の「MORI 噴水広場」となっています。
天然氷も食べられる
気になる出店店舗ですが、以下の通りになっております。
- 日光天然氷松月氷室「LOVE’S」(栃木県)
- パティシエかき氷「ろまん亭」(千葉県)
- 富士山天然氷蔵元不二「雪菓」(東京都)
- 静岡おでん「おがわ」(静岡県)
- 旬菜和菓子「吉家」(奈良県)
- ご当地ソフトクリーム「キョクレイ」(福岡県)
- 日南「南国かき氷」(宮崎県)
やっぱり気になるのは日光天然氷のLOVE’Sですね。
こんな感じのかき氷になっているようです。
ちなみにこれは、とちおとめミルクです。
上記の店舗以外にも企画店舗などを含めて、総勢50種類のかき氷が楽しめるイベントになっています。
とりあえず、私も暑さを和らげるために天然氷のかき氷を食べに行こうと思います。
新潟フェア開催中
ちなみに、現在レイクタウンでは第3回新潟県フェアが開催されています。
私も台風に負けず、行ってきました。
新潟の高校で作られた干物が買えたり、簡単なスタンプラリーに挑戦してあの柿ピーで有名な亀田製菓の商品食べ放題を体験できたりと面白いイベントとなっています。
そのほかにもスイカ割チャレンジや佐渡おけさが見れたり、長岡花火のVR体験ができるなどいろいろと遊べる要素もあるので、お暇な方は行ってみてはいかがでしょうか?
こちらの開催期間は
7月27日(金)~30日(月)
となっております。
ちなみに、イオンでのお買い物はイオンカードが断然お得です♪
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント