年始の初売りで開催されていたイオンのキャンペーン「イオンdeキャッシュレス!ときめきポイント10倍キャンペーン」を利用してiPhone 11 Proを購入しました!
このキャンペーンは、2020年1月1日~3日の短期間で開催されていて、対象店舗でイオンマークのカードのクレジット払いを利用すると、通常の10倍のときめきポイントが付与されるという激熱キャンペーンでした。
このキャンペーンを利用して、通常価格よりも少しお得にiPhone 11 Proが購入できました♪
Simフリー版のiPhoneがApple Store以外でも購入可能に
Simフリー版のiPhoneですが、これまではApple Store・Apple Online Store以外では購入できませんでしたが、2019年11月22日(私の結婚記念日)より、ビックカメラ、ヨドバシカメラの一部店舗とApple Premium ResellerとしてApple製品を販売している小売店の一部で購入できるようになりました。
現在の対象商品は以下のラインナップ。
- iPhone 8
- iPhone 8 Plus
- iPhone XS
- iPhone XR
- iPhone 11
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11 Pro Max
高額商品にも関わらず、Apple Store・Apple Online Storeではあまりお得に購入できなかったiPhoneが少しお得に購入できる可能性が増えていました。
NEWCOMで購入
そこに来て、今回イオンが冒頭で述べたキャンペーン「イオンdeキャッシュレス!ときめきポイント10倍キャンペーン」を開催してきました。
私がチョイチョイ利用するイオンレイクタウンにはkazeモールに「NEWCOM」というApple Premium Resellerの店舗が入っています。
この店舗でもSimフリー版のiPhoneを購入することが出来ます。
更に、店舗に確認したところ、ときめきポイント10倍もきっちりと適用されるとのことだったので、思い切って購入してみました!
妻への誕生日プレゼント
私自身はGalaxyユーザーなので、iPhoneは利用しませんが、妻がiPhoneユーザーです。
それまで利用していたのがiPhone7で、バッテリーの消費が早くなってきたということだったので、思い切ってiPhone 11 Proを購入してあげました。
誕生日が近いので誕生日プレゼントということで・・・
13万円超のお買い物でしたが、とりあえず「ときめきポイント」がたぶん7,000ポイントくらい付与されるはず・・・
ときめきポイントはWAONポイントに交換してそのままWAON残高にチャージできるので実質付与されるポイント分お得に買えたって思っています。
iPhone買うならこういう店舗がお得
iPhoneが一部量販店で購入可能になったということで、こういったキャンペーン中に対象店舗で購入する方がお得に購入できますね。
ヨドバシではポイント付与の対象外なんて情報も見ましたが、、、NEWCOMはイオン系の店舗のため、イオンが開催するキャンペーンは適用されると思います。
まだまだ取扱店が少ないのが難点ですが、お近くにiPhone取扱店がある場合、キャンペーンを利用して少しでもお得に購入できる可能性がありますね。
それに、Apple Store混んでるし・・・こういう店ならあまり周りを気にせずに見れるのもいいですね(笑)
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
【欲しいものリスト】
何かプレゼントを頂けると泣いて喜びますw
コメント