弁当店「Hotto Motto」(ほっともっと)が、スマートフォン向けの新会員サービスを9月1日からスタートさせます。
サービス名は「My Hotto Motto」。
ほっともっとの全2672店舗が対応するサービスとなっています。
弁当購入金額に応じてポイントプレゼント
この新サービス「My Hotto Motto」では、お弁当の購入金額に応じてポイントが付与されます。
会員になっていると、お弁当の購入金額税込み100円に対して1ポイントが付与されます。
1ポイントは1円と同等の価値とされ、10ポイント単位で利用できます。
会員ランク制を導入
直近3カ月の購入金額や、ポイント獲得回数に応じてランクが上がる会員ランク制が導入され、ランクが上がるほどに付与されるポイントも高くなる仕組みのようです。
ランクは全部で4段階となっています。
ほっともっとのヘビーユーザーの方には嬉しいサービスですね。
QRコードをかざすだけ
このサービス、スマートフォン向けのサービスとはなっていますが、アプリが配布されるわけではなく、スマートフォン向けWebサイトとして展開されるようです。
会員になると、WebサイトにログインすることでQRコードが表示され、そのQRコードをレジで読み取ることでサービスを受けることができます。
電子マネーとしても利用可能
表示されるQRコードを利用して、ほっともっとで利用できる独自の電子マネーにチャージを行うこともできます。
チャージは1,000円単位で行うことができて、上限は2万円となっています。
また、チャージするとチャージ金額に応じてポイントも付与されるようなので、よく使う方はあらかじめチャージしておいた方がお得になりますね。
チャージは店舗のレジで行えるようです。
スマートフォンを持っていない方は
スマートフォンを持っていない方向けには、プラスチックカードの配布が予定されているようです。
配布は9月から実施され、発行手数料として150円(税込)が取られるようです。。。
プラスチックカードの裏面にQRコードが印刷されていて、スマートフォン向けのサービスと同様のサービスを受けることが可能となっています。
事前入会キャンペーンを実施
今回のサービス開始を記念して、ほっともっとでは8月1日から事前入会キャンペーンが実施されます。
キャンペーン期間中に会員登録を行うと無条件で200ポイント(200円相当)がゲットできます。
平日昼ののり弁がお得
ほっともっとは平日昼にのり弁の割引販売を行っています。
平日11:00〜15:00の間にのり弁を購入すると通常350円のところがなんと290円で購入できます。
そこに今回のキャンペーンでプレゼントされる200ポイントを利用することで、わずか90円でのり弁を食べることができるのです!!
お近くにほっともっとがある方は、事前に会員登録をしておいてこの一回だけ利用してみるという手もありますね(笑)
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
【欲しいものリスト】
何かプレゼントを頂けると泣いて喜びますw
コメント