JR武蔵野線沿いにひっそりと存在する「埼玉県吉川市」。
武蔵野線の両隣にはあの「イオンレイクタウン」を擁する「越谷レイクタウン」、「ららぽーと新三郷・コストコ・イケア」を擁する「新三郷」とお買い物立地抜群の土地に、2017年夏(しれっと2017年秋に変更されたようです)、イオン系の大型ショッピングモールがオープンする予定です!
⇒2017年9月20日(水)にオープンします!!
気になるテナント・営業時間はこちらをご覧ください。
埼玉県吉川市とは
マイナーな街
この埼玉県吉川市ってご存知の方いますかね?
結構マイナーな街なので、知らない方がほとんどだと思いますが、佐々木健介・北斗晶夫妻が居住している街です。
鉄道はJR武蔵野線のみ。
吉川駅と吉川美南駅の二つの駅があります。
JR武蔵野線の駅の並びでは【府中本町 ~~ 越谷レイクタウン - 吉川 - 吉川美南 - 新三郷 ~~ 舞浜・東京】という並び。
両隣に巨大ショッピングセンターが存在するお買い物好きにはたまらない土地となっています。
そんな影響もあってか、人口総合ランキング2010-15ではなんと吉川市は全国9位という人口増加率を見せています!
そんな真ん中の土地に
イオンレイクタウンとららぽーと新三郷、コストコ、イケアを電車で梯子しようとする方は必ず通過する駅が吉川だったのですが、2017年夏に遂にその吉川にもショッピングモールが誕生します。
※正確には「吉川美南」に誕生します。
イオンタウン吉川美南
これまで、吉川美南駅周辺には、グランセンス吉川美南ステーションコートという巨大なマンションがあるだけでした。
そのほかには、ケーズデンキとイオンタウン吉川美南という中途半端な商業施設があるのみ。
このグランセンス吉川美南ステーションコートを購入してしまった方は普段のお買い物に相当困ったことでしょう。。。
なぜならこの徒歩近辺にはスーパーがなかったのですから、、、
イオンタウンにテナントとして入っているコメダ珈琲でモーニングを食べることしか楽しみはなかったといっても過言ではありません。
ところが、今回、そんな中途半端な開発に終わっていたイオンタウンの追加開発が決まりました!
それも、待望の駅前の土地にドでかくオープンです!
イオンタウン吉川美南第2期開発
この第2期開発の詳細情報はこんな感じのようです。
- 敷地面積:約15,000平方メートル
- 建築面積:約8,000平方メートル
- 延床面積:約15,000平方メートル
- 駐車場台数:約280台
どんなテナントが入るのかはまだわかりませんが、近隣住民待望の食品売り場がケーズデンキ横にオープンするようです。
さらなる開発も
このイオンタウン吉川美南ですが、第2期開発からさらに1年かけて第3期開発が行われるようです!
その第3期開発にはなんとなんと、温泉施設が含まれるとか。
お隣の吉川駅の駅前には温泉施設がありますし、隣町の三郷にも温泉施設があるので、掘れば温泉は出るんですね。
開発場所は今回の第2期開発からさらに三郷寄りとなる三菱倉庫の方まで伸びるようです。
そこには温泉施設のほかにも、世界のスイーツが味わえるようなお店も予定しているようですね。
利用者最下位の駅返上へ
これまで吉川美南駅は武蔵野線の駅の中で利用者数が最下位という状況でした。
まだまだ新しくできたばかりの駅( 2012年3月17日開業)なので、利用者が少ないことはしょうがないですが、「何のためにあるんだ」という周囲の声はこれで消えてくれそうです。
イオンタウン吉川美南の完成予想図を見ても、結構立派なショッピングモールとなりそうですね。
さすがにレイクタウンほどの広さはないですが、十分、お客さんを呼べそうです。
イオンレイクタウン・イオンタウン吉川美南・コストコ・ららぽーと新三郷・イケアとお買い物環境がますます充実しそうな埼玉県吉川市。
あとは鉄道さえしっかりしてくれれば、、、(笑)
P.S.
イオンでのお買い物はイオンカードが断然お得です♪
オープニングスタッフ募集中
オープンに向けての準備が着実に進んでいるようで、オープニングスタッフの募集が開始されているようです。
興味のある方は公式サイトから面接を申し込んでみてはいかがでしょうか?
FTが移転
2013年に開業した既存のイオンタウン吉川美南から「FT」が移転することが決定したようです。
現在、FTでは引越しセールが開催されています。
スーパー・薬局も
地域住民待望の食品スーパーとして「イオン吉川美南店」の出店も決まっているようです。
店舗コンセプトは、「わたしの毎日がここにある」となっています。
食品以外にも、ファッション・住関連余暇・ギフトなどを取り扱う総合スーパーとして出店するようです。
調剤薬局として「イオン薬局」も併設されるそうです。
外観はほとんどできている
先日、ちょっと近くを通ったので見てみましたが、外観は結構できてきている印象でした。
今後、どんどんテナントが発表されていって、いよいよ秋にはオープンですね。
どんなお店が入るのか、楽しみです。
9月20日(水)オープン
延期されていたオープン日ですが、2017年9月20日(水)で決定したようです!
近隣住民の方はこのオープン日が待ち遠しいでしょうね!
こちらにテナント・営業時間を記載しましたので、気になる方はご覧ください。
⇒【2017年9月20日オープン予定】「イオンタウン吉川美南」の気になるテナント一覧
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
【欲しいものリスト】
何かプレゼントを頂けると泣いて喜びますw
コメント