ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)に、世界で初めて任天堂のテーマエリアが登場することになりました!
テーマエリアの名前は「SUPER NINTENDO WORLD」!
その投資額はなんとなんと、約600億円となるようです。
経済効果は全国で11.7兆円となる試算
建設予定の「SUPER NINTENDO WORLD」には、アトラクションはもちろん、ショップやレストランなども併設される巨大複合エリアになる予定です。
アトラクションの中には大人気のゲーム「マリオカート」も登場する予定。
最新鋭の技術を駆使して登場するマリオカートは「テーマパークの常識を覆すアトラクション」ということで、USJ側も自信満々のようです。
オープン後10年間の試算では、このテーマエリアのオープンによってUSJが創出する経済効果は近畿圏で約6.2兆円、全国で約11.7超円となり、雇用効果は108万人となるそうです。。。
すごすぎます。
2020年の東京オリンピック開催前にオープン予定
オープンの日程はまだ未定ですが、2020年に開催される東京オリンピックの前にはオープンする予定のようです。
オリンピックに向けて外国人観光客が増加しそうなので、実現すればそんな外国人観光客をしっかりと取り込めそうですね!
テーマエリアの建設予定地は?
気になる「SUPER NINTENDO WORLD」の建設予定地ですが、こちらも大人気のテーマエリア「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリーポッター」のすぐ隣となるようです。
この一帯の人口密度が大変なことになりそうですね。。。
アトラクションは?
まだ現段階では、「マリオカート」以外のアトラクションの情報はありません。
今後、開発が進むにつれていろいろな情報が開示されてくると思うので、続報が楽しみですね。
ちなみに、任天堂の株価は、、、
余談ですが、この報道翌日の任天堂の株価は大幅に上昇しています。
株主の皆様、おめでとうございます(笑)
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント