現在開催されている「ディズニーイースター」が6月14日に終了します。
イースター終了後の2017年6月15日~7月7日の間、ディズニーランド、ディズニーシーでは毎年恒例の「ディズニー七夕デイズ」が実施されます。
ミッキーとミニーが彦星と織姫に扮してディズニー七夕デイズを盛り上げます。
七夕グリーティング
東京ディズニーランド
東京ディズニーランドでは彦星・織姫の衣装を身にまとったミッキー・ミニーが人力車に乗ってゲストに挨拶を行います。
そのほかのキャラクター達も七夕の飾りを持って七夕デイズオリジナルの曲に合わせてゲストをお出迎え。
全キャラクターのコスチュームが新デザインに
今年から全キャラクターのコスチュームが新デザインに変更されています。
ピンクのイメージが強いミニーが水色の衣装を身にまとっていますね。
新鮮なキャラクターが見れるかもしれません。
七夕グリーティング情報
- 実施場所:パレードルート
- 実施回数:1 日 2 回
- 実施時間:約 25分間
- 開催時刻:(1回目)11:20~
- (2回目)16:15~
- 出演者数:32 名
パレードルート
これまでのパレードと同様のルートです。
ホーンテッドマンション付近からスタート。
ロジャーラビットのカートゥーンスピン手前までのようです。
出演キャラクター
18キャラクターが出演するようです。
出演キャラクターは以下の通りです。
- ミッキーマウス
- ミニーマウス
- ドナルドダック
- デイジーダック
- プルート
- グーフィー
- チップ
- デール
- クラリス
- マックス
- ラプンツェル
- フリン・ライダー
- ベル
- 王子
- 白雪姫
- プリンス
- シンデレラ
- プリンス・チャーミング
東京ディズニーシー
東京ディズニーシーではパレードは実施されませんが、シンボル的な存在のメディテレーニアンハーバーにて七夕限定グリーティングショーが行われます。
ショーではディズニーのキャラクター達が七夕の曲に合わせて、みんなの夢がかなうように願いをかけながらゲストを迎え入れます。
七夕グリーティング情報
- 実施場所:メディテレーニアンハーバー
- 実施回数:1 日 3 回
- 実施時間:約 12 分
- 開催時刻:(1回目)10:45~
- (2回目)13:00~
- (3回目)16:30~
- 出演者数:8 名
出演キャラクター
8キャラクターが出演するようです。
出演キャラクターは以下の通り。
- ミッキーマウス
- ミニーマウス
- ダッフィー
- シェリーメイ
- アラジン
- ジャスミン
- アリエル
- エリック
ディズニーシーで圧倒的な人気を誇るダッフィーとシェリーメイも参加します。
そのほかにも
ディズニー七夕デイズでは、そのほかにもいろいろなイベントが開催されています。
パーク内で配られている短冊にお願い事を書いて、飾り付けることもできたり、オリジナルのデコレーションがパークに施されたりしているので、ディズニー好きの方はぜひ行ってみてください!
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント