千葉ロッテマリーンズの一軍から初のコロナウイルス陽性者が出てしまいましたが、その後実施されたPCR検査の結果、さらに一軍から11人の陽性者が出てしまいました。。。
これまでチーム一丸となって優勝争いを繰り広げていただけに、非常に非常に大きなニュースとなってしまいましたが、、、
なんとか若手の力も使って、この苦境を乗り越えてほしいです。。。
岩下が感染
2020年シーズンはオリックスさんの強力援護もあって、本日(10/6)まで首位福岡ソフトバンクホークスと2.0ゲーム差の2位という、本当に久々の優勝を狙える位置にいたチーム。
しかし、4日の試合後にこれまでローテを守ってきてくれた岩下が新型コロナ陽性の衝撃的なニュースが、、、
その岩下自身はすでに平熱まで下がっているようですが、それに伴って実施された全選手・スタッフ対象のPCR検査の結果、新たに7選手と伊志嶺コーチ、スタッフ3名の合計11名の感染が確認されるという事態になりました。
感染した選手
新たに感染が確認された選手は以下の7名です。
- 鳥谷敬内野手
- 藤岡裕大内野手
- 三木亮内野手
- 荻野貴司外野手
- 清田育宏外野手
- 角中勝也外野手
- 菅野剛士外野手
荻野、、、帰ってきたばかりなのに・・・
ポニョも今季はいいアピールが出来てたのに、、、
藤岡も守備が安定していたのに・・・・
ってか、ショート全滅じゃん・・・
鳥谷もここ一番での経験を生かしたプレーを魅せてくれていたし、何より左右の代打が共に離脱、、、
非常に厳しいことになりました。
濃厚接触4名
さらに、コロナ陽性とはなりませんでしたが、濃厚接触者として特定された選手が4名、、、
- 小野都投手
- 東妻勇輔投手
- 山本大貴投手
- 和田康士朗外野手
小野なんて最近の安定感は抜群で、勝ちパターンが連投した時には代わりに投げるレベルの投手に成長していたし、何よりも和田の離脱が・・・
終盤の1点を獲りたい時、守り切りたい時の切り札がこんな形で離脱するなんて・・・
若手にはチャンス
こんな形で、大量の選手の入れ替えが発生することになってしまいましたが、若手にはチャンスとなるはずなので、今こそ本当にチーム一丸となって頑張ってほしいですね。
高部なんかはファームで圧倒的な打撃成績となっていますし、ようやく一軍でプレーする機会が与えられる、、はずです。
週末からはソフトバンクと首位攻防三連戦ですし、翌週は楽天と三連戦が予定されています。
本当に優勝に向けて一番しんどい試練が襲いかかってきましたが、、、なんとか乗り切ってほしいです。
それよりも、選手みんなが後遺症なくまた健康になって野球ができるようになってくれることをお祈りします。
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
【欲しいものリスト】
何かプレゼントを頂けると泣いて喜びますw
コメント