今年もプロ野球ファンが待ち焦がれている運命の一日【ドラフト会議】が迫ってきました。各球団の今後の展望を大きく左右する一日です。今年の注目選手は大船渡高・佐々木朗希投手、星稜高・奥川恭伸投手、明治大学・森下暢仁投手の3投手となっています。1位指名もこの3投手に集中すると予想されている今年のドラフト、、、どうなりますかね?
ロッテが令和の怪物の指名を公言
この時期になると、各球団の探り合いが面白くなってくるところですが、そんな中、千葉ロッテが令和の怪物・佐々木朗希投手の1位指名を公言しました。これで佐々木朗希投手の1位指名を公言しているのは北海道日本ハムと千葉ロッテの2球団。その他にも、事前の予想ではパリーグ全球団が佐々木朗希投手を1位指名するという予想になっています。。。
令和の怪物に何球団が競合するかが今年の見どころになりそうですね。
ロッテはくじ運は強い
ちなみに、千葉ロッテはドラフト会議でのくじ運が12球団で1番強い球団としてよく取り上げられています。昨年は3球団が競合した藤原選手を見事に引き当て(余っていただけだが・・・)、一昨年は外れ1位ながら未来の四番・安田選手を引き当て、さらにその前年にはこちらも外れ1位ながら佐々木千隼投手を引き当てています。個人的には今年もそのくじ運を大いに発揮してほしいところですが、、、こういうスーパースター選手がロッテに来るイメージがわかない。。。
今年は競争率も例年の比ではなさそうですし、、、どうなる事やら、当日が本当に楽しみですね。
12球団1位指名予想
そんなこんなで今しか楽しめない12球団指名予想です。
個人の勝手な予想なんで、誹謗中傷はご遠慮ください。。。
パリーグ
- 埼玉西武ライオンズ
- 大船渡高・佐々木朗希投手
- 福岡ソフトバンクホークス
- 大船渡高・佐々木朗希投手
- 東北楽天ゴールデンイーグルス
- 大船渡高・佐々木朗希投手
- 千葉ロッテマリーンズ
- 大船渡高・佐々木朗希投手(確定)
- 北海道日本ハムファイターズ
- 大船渡高・佐々木朗希投手(確定)
- オリックスバファローズ
- 大船渡高・佐々木朗希投手
パリーグはやっぱり全球団、佐々木朗希投手に行くんじゃないかと思います。大谷翔平を超える逸材とも言われていますし、令和の怪物がパリーグの球団に入団すると、ますますパリーグが盛り上がりますね!将来的にはポスティングでメジャー挑戦なんて言われているので、ポスティングを認めていないソフトバンクが交渉権を獲得したらどうなるのか・・・まぁ、本人が12球団OKと言っているので入団交渉で揉めることはないと思いますが。
個人的にはロッテは岩下の後輩、奥川投手でいいんじゃないかと思っていますが、、、
後は、西武なんかは毎年抽選をうまいこと避けて有力選手を一本釣りするイメージがあります。当日、そんなことはあるのか。。。
セリーグ
- 読売巨人軍
- 大船渡高・佐々木朗希投手
- 横浜DeNA
- 明治大学・森下暢仁投手
- 阪神タイガース
- 星稜高・奥川恭伸投手
- 広島東洋カープ
- 明治大学・森下暢仁投手
- 中日ドラゴンズ
- 星稜高・奥川恭伸投手
- ヤクルトスワローズ
- 星稜高・奥川恭伸投手(確定)
ヤクルトが奥川投手の1位指名を公言しているのでこれは確定ですね。他にも、セリーグの球団はなんとなく奥川投手に指名が集中するんじゃないかな?と勝手に思っております。確率的にはパリーグに佐々木投手、セリーグに奥川投手と高校のスター投手が分かれる感じになるのかなって思っています。
行ってほしい球団1位は日本ハム
『文春オンライン』で実施された【ドラフト直前・緊急アンケート「12球団OKの佐々木朗希選手『どこの球団に行って欲しい?』」】では、入団してほしい球団1位はダルビッシュ、大谷といった日本のエースを育成した実績がある日本ハムとのことでした。次いで2位が岩手出身の佐々木投手の(ほぼ)地元球団となる楽天、3位は巨人・阪神という結果だったようです。
ちなみに、このアンケートではロッテは最下位となっているようですね。。。まぁ、わかる気もしますが、、、でも、ロッテには吉井コーチもいるし、最近は二木、岩下、種市といった高卒出身の投手の台頭も目立ってきています!(二木は伸び悩んでいますが・・・)
ボチボチ成田なんかも出てくると思うので、ここに佐々木朗希投手も加わって、投手王国を作ってほしいものです。
ロッテが佐々木朗希の交渉権獲得
ドラフト会議で大船渡高・佐々木朗希は4球団競合(西武・楽天・ロッテ・日本ハム)の末、抽選で井口監督が見事に引き当てました!!
2年連続の大仕事!!
球界のエースに育ってほしいですね!!
12球団のドラフト1位をおさらい
今年も100人強の選手が指名されたプロ野球のドラフト会議。
必要ないとは思いますが、各球団のドラフト1位を並べてみます。
パリーグ
- 埼玉西武ライオンズ
- 大船渡高・佐々木朗希投手 ×
- 東芝・宮川哲投手
- 福岡ソフトバンクホークス
- 東邦高・石川昂弥内野手 ×
- JR西日本・佐藤直樹外野手
- 東北楽天ゴールデンイーグルス
- 大船渡高・佐々木朗希投手 ×
- 大阪ガス・小深田大翔内野手
- 千葉ロッテマリーンズ
- 大船渡高・佐々木朗希投手
- 北海道日本ハムファイターズ
- 大船渡高・佐々木朗希投手 ×
- JFE西日本・河野竜生投手
- オリックスバファローズ
- 東邦高・石川昂弥内野手 ×
- JFE西日本・河野竜生投手 ×
- 興南高・宮城大弥投手
パリーグは単独指名のチームはなし。全球団が抽選に参加して、引き当てたのはロッテだけでした。
まさか、マリーンズが令和の怪物を引き当てるとは思わなかったのでビックリですが・・・岩下、種市と高卒投手が台頭してきているので、時間をかけてゆっくりと世界に羽ばたく選手に育ってほしいですね。
オリックスの外れ外れ1位となった宮城投手はTBSのドラフト特番で特集されていましたね。ご家庭が裕福ではなかったために苦労をしたというエピソードでした。プロで結果を残して、成功してほしい投手ですね。
セリーグ
- 読売巨人軍
- 星稜高・奥川恭伸投手 ×
- 東芝・宮川哲投手 ×
- 青森山田高・堀田賢慎投手
- 横浜DeNA
- 桐蔭学園高・森敬斗内野手
- 阪神タイガース
- 星稜高・奥川恭伸投手 ×
- 創志学園高・西純矢投手
- 広島東洋カープ
- 明治大学・森下暢仁投手
- 中日ドラゴンズ
- 東邦高・石川昂弥内野手
- ヤクルトスワローズ
- 星稜高・奥川恭伸投手
今回のドラフトBIG3と言われた投手のうち、2人がセリーグになりました。森下投手がまさかの単独指名で広島の一本釣り!奥川投手も指名を公言していたヤクルトの高津新監督が引き当てました。
ヤクルトは投手陣が苦しいので、来年いきなり先発ローテーション入りあるかもしれないですね。奥川投手は現時点の完成度では高校生の中でも群を抜いていると思うので、どれだけ勝てるか楽しみです。
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント