毎日の食後に歯磨きをしますよね?
甘いものを食べた後なんて、特に歯を磨かないと虫歯になってしまいそうで気になります。
虫歯になると当然、歯医者さんへの地獄の通院が始まってしまいます。。。
そんな虫歯予防の歯磨きが「甘いティラミス味」でできたらどうでしょう?
毎日の歯磨きを「ちょっとだけ贅沢」に
歯磨き粉の味、いろいろありますが「ちょっと苦手」という方も多いかもしれません。
また、極度の甘党で常に甘いものを口の中に入れたいという方もいるかもしれませんね(笑)
そんな方々の需要を満たすための新しい歯磨き粉『スイーツWスター』をご存知でしょうか?
なんとなんと、本物のティラミスのような味がする歯磨き粉ということで今ちょっと話題みたいです。
『甘い』歯磨き粉でも虫歯予防はバッチリ
そんなティラミスみたいな甘い歯磨き粉で本当に虫歯予防ができるのか不安な方もいるかもしれませんが、この『スイーツWスター』はしっかりとその辺も考えて作成された商品のようです。
まぁ、歯磨き粉なんで当然その辺は考えられていて当たり前なんですが(笑)
オーラルケアに有効な「三大成分」配合
この新しい感じの歯磨き粉、虫歯予防や歯のホワイトニングに効果のある三大成分がしっかりと配合されているようです。
その三大成分というのが、
- 虫歯予防の『フッ化ナトリウム』
- 歯周病予防の『グリチルリチン酸ジカリウム』
- ホワイトニングに効果のある『ヒドロキシアパタイト』
はい、私にはなんの成分だかよくわかりませんが、それらが配合されているから大丈夫みたいです。
79%の人が歯磨き嫌い
ちょっと前のデータですが、2013年に行われた「歯磨きについてのアンケート・ランキング」という調査結果によると、実に79%の方が歯磨きが嫌いみたいですね。
私は特に「好き・嫌い」で判断したことはありませんが、そんな数字が出ているようです。
そんな歯磨き嫌いな方にもこの歯磨き粉は有効みたいですね。
ダイエット中に最適
女性の方で、甘いものは好きなのに今ダイエット中で甘いものを控えているという方もいるかもしれません。
夜になると「甘いものが食べたいのに、食べてしまうと太ってしまうから食べられない」というジレンマを抱えている人にこそ、この歯磨き粉が最適だと私は思いました(笑)
歯を磨くだけでティラミスの味が口に広がるから、これならダイエット中でも歯磨きが楽しくなりますし、甘いものが食べたいという欲求も満たされるかも・・・
さらに、いくら歯磨きをしても一向に太らないし、逆に歯がきれいになっていくのだから一石二鳥ですね(笑)
プレゼントにも
後は、ダイエット中の女性や甘党の男性へのプレゼントにもいいかもしれませんね。
効果や磨いた感じが不安な方は、プレゼントで渡してからこっそりと感想を聞いてみて、使用するか判断したり、、、(笑)
各種メディアでも取り上げられている商品のようなので、意外と贈られた方も喜ぶかもしれませんね。
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント