シャープが作成したマスク、通称「シャープマスク」の販売方法が先着販売から抽選販売に変更になりました。
先着販売の際には販売当日にアクセスが集中してサイトがパンク状態になり、シャープのIoT家電にまで影響したということで、早い段階での方向転換になりましたね。
その抽選申込日となった今日(4/27)ですが、、、またしても申し込みサイトがパンク状態となっていますw
申し込みサイトにアクセス集中
今回の抽選販売の申し込み期間ですが、なんとわずか1日(4/27)となっています。
そのため、シャープマスクを欲している方々がこの1日に集中。
当然のように申し込みサイトがパンクするという、ある意味想定内の結果となっています。
ちなみに、申し込みサイトはこちらです。

ちなみに、申し込みにあたってはココロライフ会員登録は不要となっています。
申し込みはサクッと行えそうな工夫はされているんですけどね・・・
発売数は30,000箱
今回の販売数は、おそらく販売停止となっていた期間分も合わせての数だと思いますが、30,000箱と結構な量になっています。
そのため、当選確率も高いと思ったんですが・・・
この分だとそんなに高くもないんですかね?
いや、、、そもそも応募にまで辿り着けた人が少なくて、高いのかな?
応募してみた
とりあえず、私もシャープマスクの抽選販売に応募してみました。
私が応募したのは昼前くらいでしたが、やはりアクセス集中のメッセージが表示されました。
しかし、何度かリロードを繰り返しているとそんなに時間もかからずに応募完了までいけました。
その後、昼過ぎくらいからは全然繋がらなくなりましたね。
噂を聞きつけた方々が一気にアクセスしたのか・・・
応募に必要な情報
応募に必要な情報は
- 氏名
- メールアドレス
- 電話番号
の3つだけでした。
正確には氏名を姓と名で分けて入力する必要があったので4項目ということになりますかね?
とりあえず、現状は気合でリロードし続けるしかなさそうですね。
明け方は繋がった?
Twitterなんかでは明け方の午前4時頃には普通に応募できたなんて呟きもあるので、次回抽選が発表された際にはそのくらいに応募するのが確実かもしれないですね。
ただ、そんな早起きしてまで応募するかっていうところもありますが。。。
先着順で購入できた人はいるのか?
ちなみに、前回4月21日の一般販売の際ですが、先着順の販売で購入できた人は・・・
いなかったようですね。
Yahooニュースでシャープが公式に購入者はいなかったと言っているニュースを見かけました。
そんなわけで、今回の抽選当選者が一般人初のシャープマスク購入者ということになりますね。
応募数は470万人!!
4月28日、今回のシャープマスクの抽選応募数が発表されました!
なんとなんと、その応募数は驚愕の470万人!!
販売個数に対する抽選倍率は120倍w
これは・・・当たるわけがない。。。w
想像を絶する応募数だったので、急遽販売個数を当初予定の30,000箱から40,000箱に増やしたそうですが、焼け石に水ですね。。。
応募数だけで470万ですから、アクセスはその数倍なんですよね・・・
そりゃ、サイト繋がらないですねw
通販サイトで買った方が安い?
冷静になってYahooショッピングとか見ると、50枚入りのマスクが送料無料で2,800円とかで販売されていますね。。。
そっち買った方が確実だし、早い気がするw
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント