これから年末を迎えると、ふるさと納税の駆け込み寄付が増えてくるようです。
今年の控除枠がまだ残っている人は、その枠を使い切らないと勿体ないですからね。
そんなふるさと納税の駆け込み寄付が多くなる今の時期、ふるさと納税サイト「ふるなび」でお得なキャンペーンが開催されています。
寄付額の1%のAmazonギフトコードプレゼント
ふるなび経由でふるさと納税を行うと、寄付額の1%のAmazonギフトコードがプレゼントされる企画が11月1日から開始されています。
この企画、終了時期は未定とのことですが、人気になって寄付が殺到すると早めに終了してしまうかもしれないのでご注意ください。
「寄附金額に対して1%のAmazonギフトコードをプレゼント」という企画なので、単純に1万円の寄付で100円分のAmazonギフトコードがゲットできるということですね。
値段にするとそれほどお得感はないかもしれませんが、ただでさえお得なふるさと納税がさらにお得になるのは嬉しいですね。
寄付した月の翌々月から取得可能
プレゼントされたAmazonギフト券は、寄付を行った月の翌々月の10日から半年間、マイページから取得が可能となるようです。
万が一、半年間の間にAmazonギフト券を取得しなかった場合はそのまま失効されてしまうのでご注意ください。
ふるさと納税のサイトはふるさとチョイスが最大手となっていますが、なんとか利用者を増やそうという努力が見えますね。
サイト自体も結構きれいで見やすいので、ちょっと興味がある方は覗いてみてください。
イオンカードでもキャンペーン実施中
ふるさと納税に関しては、イオンカードでもお得なキャンペーンが展開されています。
それが、「ふるさと納税カード払いキャンペーン」です。
今回のふるなびでは利用できませんが、さとふる
かふるさとチョイス経由でふるさと納税を行い、イオンカード
で支払いを行うと、抽選で500人に1,000円分のJCBギフト券が当たるというキャンペーンです。
キャンペーンに応募するにはあらかじめエントリーしておく必要があるのでご注意ください。
まとめ
年末に需要が高まるふるさと納税の利用者を何とか囲い込もうというキャンペーンがいろいろと展開されていますね。
利用者側としては美味しいキャンペーンがたくさんある分には困らないので、嬉しい傾向です(笑)
これからふるさと納税を検討している方は、お気に入りのキャンペーンを実施しているサイトをうまく探し出してください!

年 齢:35
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント