抽選方式に変更となって3年目となるスタバの福袋。
先日の福袋オンラインエントリー開始の記事でもちょろっと記載しましたが、私の結果は2年連続の落選・・・
こうなってくるとやっぱり気になるのは「敗者復活はあるのか?」というところ。
オンライン抽選に敗れた人へ、救いの手を差し伸べてほしいですね。
店舗での再販は無し
2020年のスタバ福袋争奪戦で、2019年までと大きく異なる点がありました。
それが、オンラインストアでの福袋販売です。
2019年までは実店舗でのみの販売でしたが、2020年からは実店舗に追加してオンラインストアでも福袋の購入が可能になりました。
※もちろん、オンラインストアで購入する際にも事前抽選でしっかりとエントリーをして抽選で勝ち上がる必要があります。
そのオンラインストアでの販売が影響したのかわかりませんが、2020年の福袋販売でこれも前年と異なることがあります。
それが、、、
販売日翌日以降の店舗販売はない
という点です。
昨年までの敗者復活
昨年までの敗者復活ルールは、
各店舗の福袋販売日に引き換えに来なかった人がいた場合、翌日に対象分を販売する
というものでした。
それが、2020年は行わないと公式サイトのQAに記載されています。
Q:当選しなかった場合、福袋を購入できる方法はありますか。
A:いいえ。各店舗の福袋販売日は、当選者様のみの引き換え日です。販売日翌日以降の店舗販売はございません。
なお、未引き換え分は後日スターバックス オンラインストアで販売する場合がございます。
2020年の敗者復活はオンラインストアで開催か?
上記の公式サイトQAを見てみると・・・
未引き換え分は後日スターバックス オンラインストアで販売する場合がございます。
という非常に気になる一文がありますね。
これ、個人的にはかなり高い確率で販売されるのではないかと思っています。
スタバとしても、在庫となってしまう未引き換え分の福袋は持っておきたくないはず。
オンラインストアなら各店舗から未引き換え分の福袋を一気に集めて販売できますからね。
近くにスタバ店舗がたくさんある人の方が有利だった昨年までの敗者復活と比べると公平性が保たれる気がします。
また、未引き換え分の福袋が多い店舗を把握できるので、翌年2021年の福袋割り当て数の計算にも役立ちそうな数字が手に入りますしね。
販売方法は?
こちらが今のところわかっておりません。(そもそも本当に再販が行われるのかもわかっていませんが・・・)
先着順になるのか、再抽選になるのか・・・
個人的には再抽選でいいんじゃないかと思いますが、どうなんでしょうね?
(先着順だとサーバーエラーとかありそうだし、、、)
おそらく、全店舗の販売初日が終了して、一通り未引き換え分の福袋の回収が終わってからの告知になるかと思います。
倍率はどうやって決まるのか?
私が気になっていた、福袋の抽選倍率ですが、こちらも公式サイトのQAに答えがありました。
てっきり、全店舗がっちゃんこして抽選しているのかと思っていたのですが・・・
Q:抽選はどのように行われるのですか。
A:店舗ごとに定められた当選枠(予定当選数)に応じて厳正な抽選を行います。
店舗ごとに抽選が行われていたようです。これだと、店舗によって倍率にバラつきがありそうですね。
人気店を第一希望にした場合は高倍率となって、不便な場所にある店舗を第一希望にした場合は当選しやすい形になってそうな感じです。
もっと早く調べておけばよかった。。。
談合坂のSAとか、成田空港とか、、、なかなか行きづらいところの店舗は当たりやすかったかもしれないですね(笑)
来年は不人気っぽいところにある店舗を狙ってみたいと思います。
再販の情報を待ちましょう
そんなわけで私を含め、今回落選してしまった方々・・・
未引き換え分の福袋が必ず一定数出ると信じて、オンラインストアでの再販の情報公開を待ちましょう!!
再販、なかったら・・・すいません(笑)
再販情報
2020年の福袋・・・オンラインストアをチェックしてみたら
店舗/オンラインストア共に、未引き換え分の2次販売はありません。たくさんのご来店・ご応募ありがとうございました。
との残念な記載が・・・
来年の当選に期待しましょう。。。
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
【欲しいものリスト】
何かプレゼントを頂けると泣いて喜びますw
コメント