年末が迫ってきて、いよいよ福袋の話題が出る時期になりましたね。
そんな福袋の中でも、ファンの方にもそうでない方にも大人気となっている、スターバックスコーヒーの福袋。
2018年は初の抽選販売という方式をとった福袋ですが、2019年も引き続き抽選販売方式が採用されています。
欲しい人が買えない恐れがある反面、当選すれば、お正月早々から並ばずに人気の福袋が手に入るというなんとも言えない制度ですよね(笑)
お正月をゆったりと
スタバの公式の発表としては
スターバックスにとって福袋は、年始から
お客様とつながることのできる大切なものと考えております。
ゆったりとお正月をお迎えいただきたい、
お店で少しでもゆったりコーヒーをお楽しみいただきたい。
そんな想いから、今年も福袋のオンライン抽選を行い、
店舗で『当選eTicket』とお引き換えいただきます。
とのことですが、、、
やっぱり転売対策ですよね。
今年も当選するかは運次第。
祈りながら応募するしかないですね。
応募期間は?
気になる応募期間ですが、
2018年11月26日(月)10:00~2018年12月6日(木)23:59
となっています。
福袋が欲しい方はこの期間に忘れずに応募しましょう。
応募を忘れてしまうともうどうしようもありません。。。
当選発表
当選発表は
12月13日(木)
に行われます。
当選者には、応募したメールアドレス宛に「当選のご案内」メールが配信されるほか、My Starbucks マイページで福袋と引き換えできる『当選eTicket』が表示できるようになるようです。
この辺は2018年と大きな変更点はないですね。
エントリー資格
基本的には誰でもエントリー可能ですが、
エントリーするにはWeb会員サービス「My Starbucks」の会員登録が必要になります。
会員登録自体は無料で行えるので、福袋の抽選にエントリーしたい方は会員登録をしておきましょう。
会員登録はこちらから行えます。

当選しても引き換えなければ意味がない
福袋の購入券に無事に当選しても、当然ながら福袋を引き取りにいかないと意味がないです。
基本的に、購入券の有効期限は当選したお店の初売りの日のみとなります。
当選したお店が1月1日から営業開始している店舗なら、チケットの有効期限は1月1日のみとなります。
1月2日から営業開始の店舗なら1月2日がチケットの有効期限ということになりますね。
この日を過ぎてしまうとチケットは無効となってしまうのでお気を付けください。
落選者にも敗者復活のチャンス
運よく福袋購入チケットが当選した方はいいのですが、落選してしまった方にもまだ僅かながらチャンスは残されていると思います。
2018年のルールがそのまま適用されれば、営業初日に福袋の引き換えに来なかった人がいた場合、翌日に先着順で販売されます。
これに関しては初日の夕方くらいにお店に確認しましょう。
閉店前に確認するのが一番確実ですね。
この場合は先着順となるので、おそらく開店前に並ぶ必要があるかと思いますが、、、
どうしても欲しい方は近くのスタバを巡ることになりそうですね。
2018年は購入できた
そんな私は、2018年の福袋は運よく当選して購入することができました!
2018年の福袋の中身はこちらで紹介しています。
興味がある方は覗いてみてください。

今年も当選できるように、、、
祈ります(笑)
ポイントも貯まる
ちなみに、スターバックスでは『Starbucks Rewards』というポイントプログラムがあります。
Web登録済みのスターバックスカードで利用料金を支払うと、50円あたり1つStarが貯まるというプログラムです。
スタバの福袋も、もちろんこのプログラムの対象となります。
1個6,000円で販売される福袋。
Web登録済みのスターバックスカードで購入すると、それだけで120Starが貯まりますね。
ポイントを貯めている方は是非ともスターバックスカードで購入してください。
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント