スターバックスで非売品プレゼントキャンペーンが実施されます。
クリスマスに合わせて可愛い可愛いサンタさんやトナカイのミニフィギュアが先着順でもらえます。
このミニフィギュア、普通にスターバックスでお買い物をしただけではもらえないので注意が必要です!
【関連】大人気のスターバックス福袋、2018年はオンライン抽選方式を導入!気になる倍率は?落選しても購入できるの??
eGiftでスターバックスのドリンクを贈ろう
スタバでこのような形で配布されるノベルティはいつもあっという間になくなってしまうので、手に入れたい方はしっかりと入手方法を予習しておきましょう。
もちろん、入手方法と同じくらい配布期間も大事になります。
その辺も記載していきたいと思います。
eGiftの利用が必須
さてさて、この「coffee santa」を手に入れるには”eGift”というサービスを利用する必要があります。
この”eGift”は、その名の通り、ギフト券のようなものです。
スタバのスマホアプリやPCサイトから、画像やメッセージを添えたギフト券をプレゼントすることができます。
今回ノベルティとして貰える「coffee santa」を手に入れるには、この贈られた”eGift”を利用する必要があります。
つまり、自分が「coffee santa」を手に入れるには、誰かに”eGift”を送ってもらう必要がありそうですね。。。
もしくは自分で自分にチケットを贈るか、、、
クリスマスデザインのカードが作れる
”eGift”の作成を始めると、まずカードデザインとなる画像を選ぶことができます。
いろいろなカテゴリから選択できますが、おすすめカテゴリを選ぶとクリスマスシーズンならではのデザインを選択することができますよ。
その画面で、メッセージも入力することができるので、簡単にカードを作成することができますね。
決済
カードのデザインが決まったら、今度はいくら贈るかを決定します。
ドリンクチケットは1枚500円から作成することができます。
ドリンクチケットのほかにもフードチケットを作成することができるようです。
決済方法は
- スタバカード
- クレジットカード
- 携帯のキャリア決済
の中から選択できます。
贈る
”eGift”の作成が完了したら、いよいよ誰かに作成したギフトを贈ることができます。
送付方法は
- LINE
- メール
- mixi
の中から選択できます。
自分で自分に送る場合はメールでよさそうですね(笑)
配布期間に店舗へ
”eGift”がプレゼントされたら、「coffee santa」の配布期間にスタバ店舗に行ってドリンクを受け取りましょう。
その際、先着でお目当ての「coffee santa」がプレゼントされますが、なくなり次第終了となりますので、利用前にその店舗に在庫があるか確認しておいたほうがよさそうですね。
配布期間は12月15日(金)からとなります。
なんども言いますが、eGIFTを使ってドリンクを購入した方に先着配布となります。
スタバのこの手のプレゼント商品は速攻でなくなるので、配布期間になったらお急ぎください。
全8種
この「coffee santa」は全部で8種類あるそうです。
お一人様一個までとのことなので、全部集めようと思うと周りの方々の協力が必要になりますね。
ってか、すぐになくなるでしょうから貰うとしたら初日にもらうのがベター。
一人でコーヒー8杯も飲んだらお腹ダボダボになっちゃいますね。。。
【関連】大人気のスターバックス福袋、2018年はオンライン抽選方式を導入!気になる倍率は?落選しても購入できるの??

早くもヤフオクに大量出品
そんなこんなで、スタバの「coffee santa」配布が始まりました。
早くもヤフオクで大量に出品されていますね。。。
需要と供給とはいえ、、、何とも言えないですね(笑)
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
【欲しいものリスト】
何かプレゼントを頂けると泣いて喜びますw
コメント