今年から事前抽選方式に変更になったスターバックスの福袋。
抽選の結果、当選者には12月21日にスターバックスから当選eTicketのURLが記載されたメールが届いています。
この日にメールが届かなかった方は残念ながら落選となります。
ただ抽選で落選してしまった場合、でもまだ福袋を購入できる可能性があります!諦めないで!!
毎年人気の福袋
スターバックスコーヒーの福袋と言えば、毎年購入するために大行列ができて、何年か前には買い占め&転売騒動がニュースで取り上げられるなどすさまじい人気を誇る福袋です。
そんな福袋の来年の発売は事前抽選方式という今までになかった形式が採用されました。

その結果、これまで必ず福袋をゲットしてきていた方でも、この抽選に落選すると初売りでの購入権利がなくなるということになってしまいました。
ヤフオクでの転売が止まらない
逆に言えば、この抽選さえ当選してしまえば、これまで長時間並んで手に入れていた福袋が全く並ぶことなく確実に手に入れられることになります。
その結果、抽選の結果が配送された直後からヤフオクに大量のスタバ福袋が出品されだしました。
おそらく、今年に関しては本当に欲しいけど落選してしまった方などが高値で落札させられているという状況があるかと思います。
落札相場を見ると、1万円オーバーでの落札が非常に多いです。
厳密には規約違反
これらの福袋のヤフオクへの出品ですが、厳密にはヤフオクの規約違反となります。
ヤフオクのガイドラインによると、
「福袋」などと称する場合であっても、出品する商品について十分な説明をせず、内容について何が含まれるかを明確にしない出品は、ヤフオク!ガイドライン細則で禁止しています。
と記載されています。
もちろん、現段階で出品している人たちは中身が何か明記できないので、この規約を満たすことはできません。
こういったルール無視の転売屋から高値で購入させられないように注意してください。
落選しても可能性はある
ここで私が言いたいのは、事前抽選で落選してもまだ購入できる可能性があるということです。
先日の記事でもちょろっと記載しましたが、

当選eTicketの有効期限は、対象店舗の初売りの初日だけです。
当日に何らかの理由で店舗に福袋の引き換えに行かなかった場合、当選eTicketは無効となります。
そうなると、店舗側には売れ残った福袋が余るわけです。
さすがに、当選者全員が店舗に漏れなく引き換えに行くとは思えません。
受け取り店舗を帰省先の店舗にしてたけど、何らかの理由で帰省できなかったという方や、何となく応募したら当たってしまったけど、当日面倒になって引き換えに行かなかったという方がいると思うんです。。。
余った福袋はどうなるのか?
そういった理由で店舗に余ってしまった福袋はどうなるのか?
その答えはスタバ公式サイトの福袋ページのQAに記載されていました。
Q:当選しなかった場合、福袋を購入できる方法はありますか。
実にストレートで清々しい質問です。
その回答がこちら。
各店舗の福袋販売初日は、当選者様のみの引き換え日です。もし初日に未引き換え分があった場合は、2日目以降先着販売を行うことがございます。その際は、各店舗の初日営業終了後に店頭ポスターにてお知らせする予定です。
2日目以降に先着販売実施の可能性があります。
この対応は店舗によって違うのでしょうが、この可能性に賭けてみるのはいい気がします。
少なくとも、ヤフオクで転売屋から通常の倍ほどの値段で購入するよりはいいと思います。
それでもダメなら
自宅近くの店舗で2日目以降の先着販売がなかった際は・・・
どうしても欲しければヤフオクやメルカリなんかで購入するしかないかもしれないですね。
ただ、こういった福袋系の出品は時間が経てば経つほど落札額が安くなる傾向があります。
そのため、どちらにせよ今の割高な期間に落札するのは良策ではないと思います。
販売開始後ならバラ売りで出品されたりもするので、欲しい商品だけ確実に手に入れていくなどの対応も取れるかと思います。
まとめ
スタバの福袋事前抽選に落選しても、まだ店舗によっては2日目に購入できる可能性があります。
勇気を出して初日営業終了直前に店員さんに引き換えに来なかった福袋の有無を確認してみましょう。
割高で購入させられるよりもその方がずっといいと思います。
ヤフオクには「当選eTicketのみの出品」などというそもそも何の苦労もなくお金を稼ごうとしている輩もいるので、そんなやつにお金を払うのは最終手段として取っておきましょう!
この福袋が本当に欲しい方の手に渡ることを願っております。
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
【欲しいものリスト】
何かプレゼントを頂けると泣いて喜びますw
コメント