カップヌードルで有名な日清食品が、製品開発プロジェクト「PRODUCT X(プロダクト・ペケ)」シリーズ第1弾の商品として、麺のすすり音をカモフラージュする仕組みが搭載されたフォーク『音彦』を開発しています。
『音彦』はクラウドファンディングによる予約販売となり、5,000台の予約達成時にのみ販売されるという商品です。
この商品が欲しい方は予約しましょう(笑)
「ヌードル・ハラスメント」問題の解消なるか?
最近、日本を観光で訪れる外国人の方が増えました。
我々日本人には”麺を音を出してすする”という文化は当たり前のようにありますが、外国人の方の中にはそこにストレスを抱える方もいます。
そんなことで最近耳にするようになった言葉、「ヌードル・ハラスメント」の解消にも役に立ちそうなこの画期的な商品。
外国人の方と良好な関係を築きたい方には必需品かもしれません。
専用アプリから音が流れる
このフォークの仕組みですが、フォークには集音マイクが搭載されています。
その集音マイクが麺のすすり音を感知。近距離無線通信を用いてスマホに信号を送信。
するとスマホにインストールされている専用アプリから音を出して、麺のすすり音をカモフラージュするという仕組みになっています。
TOTOのトイレ用擬音装置「音姫」に着想を得た商品となっているようです。
目標達成後3カ月で発送
この商品、本体はABS樹脂、本体底部はアルミ、本体内部はシリコンで作られています。
サイズは幅44mm×奥行き44mm×高さ152mmとなっていて、重量は110gです。
肝心なフォークの部分はステンレスで作成されています。
予約台数が5,000台に達した場合のみの発売となり、商品の発送は目標達成時点から3ヵ月前後ということです。
気になる価格ですが、、、
1万4800円。
うん、、、微妙に高い。
いや、結構高い気がする。。。
ただし、この一本でこれまで悩まされていた”麺のすすり音”から解放されます。
この商品、私は、、、いりません(笑)
予約受付期間
この商品が欲しい方には重要な予約受付期間ですが、、、
2017年10月23日(木) 午前10時 ~ 2017年12月15日(金)
となっています。
この期間中に5,000個の予約が達成されなければ商品化はされません。。。
絶対にほしい方は周りの方と声を掛け合って予約してみてください。
公式URL:https://store.nissin.com/jp/special/productx/otohiko/index.html
商品化ならず
そのな「音彦」ですが、12月15日までに予約数が目標の5,000個に達することなく、商品化には至りませんでした。
やはり高めの価格設定が足を引っ張りましたかね?
もしくは「ヌードルハラスメント」が日本人には受け入れられなかったか、、、
どちらにせよ、私は予約していなかったので、どっちでもいいです(笑)
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
【欲しいものリスト】
何かプレゼントを頂けると泣いて喜びますw
コメント