6月13日から7月14日まで、一部店舗にて開催されていたかっぱ寿司の食べ放題が終了しました。
まさかまさかの大人気企画となり、連日舞浜の人気テーマパーク並みの待ち時間を記録したイベントとなりましたが、利用した人数は延べ「11万5765人」となったようです。
通常の3~4倍の来店者数
この食べ放題に関しては、驚異の「1080分待ち」を記録する店舗が現れるなど、その人気ぶりが連日ニュースとなっていました。
起死回生の企画は成功
最近のかっぱ寿司と言えば、好調のスシロー・くら寿司の前に苦戦を強いられて、営業的にも厳しい戦いが続いていました。
そこで、他の回転すし店舗にはない「食べ放題」という企画を発案。
珍しい企画にメディアも食いついて、勝手にいい宣伝ができていました。
また、平日の午後2~5時という通常は集客が難しい時間帯にイベントをぶつけたことで集客に苦戦していた時間帯に満席という成果を収めることができたようです。
1日の最高利用者数は5,415人
この食べ放題期間中の最高利用者数は6月19日(金)に記録した5,415人だそうです。
企画初日となった6月13日には3,999人が利用したものの、前代未聞のイベントにスタッフの対応が追い付かないという事態が発生していたようです。
今後の開催については「前向きに検討」
今回のイベント成功を受けて、かっぱ寿司を展開するカッパ・クリエイトは今後の食べ放題実施について「前向きに検討したい」と回答しているようです。
料金的には男性1580円・女性1380円と決して安くはない値段(かっぱ寿司的にはそこそこ利益が狙える価格?)なので、結構な売り上げがあったんじゃないですかね?
物珍しさに利用した人も多数いたことを考えると、この企画が常設化されたときにさすがにここまでの集客は狙えないかと思います。
っていうか、平日でもこの企画に参加できる人って結構多いんですね(笑)
わざわざ有給取って行ったのかな??
リピーターを獲得するにはやっぱり「味」が勝負だと思うので、そこで他の回転すしチェーンに負けない部分を出してほしいですね。
頑張れかっぱ寿司!負けるなスシロー・くら寿司!!
P.S.
個人的にはやっぱり先日言った「根室花まる」が一番美味しかったです。
そもそも値段が違いますが(笑)
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント