上野駅・浅草口から徒歩1分という好立地に『都市型コンパクト商業施設【FUNDES上野】』がオープンしました。
こだわりの「食」「遊」が楽しめる10店舗が出店していて、24時間営業の飲食店も入っています。
これで上野駅周辺で終電を逃しても、朝まで飲むことができそうですね。
上野浅草口の新ランドマークとなるか!?
FUNDES上野がオープンした上野・浅草口はオフィスや宿泊施設が立ち並ぶ地域です。
ただでさえ、訪日外国人客が集まる上野の宿泊施設が多い地域への出店ということで、外国人観光客も呼び込めそうですね。
東京初出店は2店舗
FUNDES上野に出店している10店舗のうち、東京初出店となるのは2店舗となります。
その2店舗は「博多前炉ばた 一承 東京上野」と「土佐清水ワールド 東京上野店」。
そのほかにも、都道府県魅力度ランキングで常に下位争いを演じている北関東の群馬・栃木・茨城にフォーカスを当てたコスパ最強居酒屋の「大衆酒場晩杯屋 北関東ふるさと編」や、全国の漁港や銚子の漁師から直送される新鮮な魚介類を、捌きたてで提供する魚介専門イタリアン「魚イタリアンと薪ピザ チロンボ・マリーナ」など気になるお店がたくさん入っています。
厳選黒毛和牛を1頭買いの焼き肉屋も
10階には、厳選された黒毛和牛を1頭買いしてリーズナブルな価格での提供を可能にした焼き肉店「USHIHACHI上野店」も入っています。
購入している和牛は、黒毛和牛A4ランクの希少な雌のみというこだわりがあるようで、リピート率80%以上を誇る大人気の『トロ肉3秒炙り』や『牛トロイクラ丼』、『炙りユッケ』などが人気メニューのようです。
ダーツバーに24時間営業の居酒屋も
9階には上野で唯一となるダイニングダーツバー『Darts up 上野』が出店しています。
ダーツ好きの方が集まりそうですね。
また、1階には、産地直送の魚・貝・牛・豚が24時間気軽に楽しめる産直酒場4店舗が集まる「上野産直飲食街」が出店しています。
これなら終電を気にすることなく、思う存分飲めそうです(笑)
夕食難民の外国人観光客を救う
訪日外国人が日本で困ったことの上位に、「飲食店などの情報入手や予約」が挙がってきているようです。
言葉の壁が厚く、利用しやすい店舗を見つけることができずに夕食難民となる訪日外国人が結構いるようですね。
FUNDES上野では、周辺ホテルに多言語表記のパンフレットを置くことで、そんな夕食難民となりそうな訪日外国人を取り込む狙いもあるようです。
せっかく日本に来てくれているのですから、こういった施設が増えて、いい気持で国に帰ってほしいですね。

年 齢:35
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント