ネット証券大手の楽天証券で業界初となる「投資信託ポイント買付サービス」がいよいよスタートします!
普段のお買い物などで貯まった楽天スーパーポイントで投資信託の買付が可能となる楽天ユーザーには本当にうれしいサービスです。
楽天証券で取り扱っているほぼすべての投信が、このポイント買付サービスで購入可能ということで、これから投資を始めようと考えている方も投資開始のきっかけとして非常にうれしいサービスになりそうです。
100ptから購入可能
この「投資信託ポイント買付サービス」開始に先駆けて、楽天証券では投信の最低買付料金を業界最低水準となる100円に引き下げています。
その結果、使い道の決まっていない楽天スーパーポイント100ptで投信の購入が可能となっています。
8月26日からサービス開始
この楽天証券利用者にはとてもうれしいサービスは2017年8月26日(土)から開始予定のようです。
サービス開始が土曜となっているので、本格的に利用され始めるのは週が明けた8月28日(月)となりそうですね。
ただしこのサービス、毎月利用可能となっているポイントに上限があるようなので注意してください。
その上限は以下の通りです。
楽天スーパーポイントの利用可能上限
- 30,000ポイント/1注文
- 100,000ポイント/1ヶ月
まぁ、普通に利用している分にはまず貯まらないし、使わないポイントですね(笑)
さらに、「期間限定ポイント」「他ポイントから交換して保有している楽天スーパーポイント」に関しては利用できないそうなので、その点も注意が必要ですね。
ポイントの現金化?
楽天スーパーポイントを利用して投資信託の購入ができるようになるこのサービスですが、購入した投資信託を解約すると当然現金として購入した資金が返ってきそうです。
その結果、楽天スーパーポイントのリアル現金化ができてしまいそうですね。。。
購入してすぐに解約すればそこまで値崩れもしてなさそうだし、市場の動向によっては値上がりしている可能性も・・・
私は現在契約している保険料は楽天カードで支払っていますし、先日から楽天モバイル
の利用も開始しています。
メインで利用している証券口座も楽天証券と、気が付けば楽天だらけの生活に(笑)
その分、毎月楽天ポイントも結構な勢いで貯まるような生活になっています。
そんな自動的に貯まる楽天ポイントで資産運用に回せるとなると本当に効率よく貯蓄ができますね♪
そのうち、投信だけではなく、株の買付にも楽天スーパーポイントを利用できるようになってくれると、さらに嬉しいですが、、、
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント