マネックス証券が展開している投資一任型のロボアドバイザーサービス【マネラップ(MSV LIFE)】を利用したほったらかし投資の状況です。毎月の積立額はわずか2,000円ですが、コツコツ積み立てて老後に長期間の旅行にでも行きたいですね。そんな儚い老後の楽しみのために、頑張っております!
現在の状況
運用開始以来、地味に評価益で運用し続けてくれているマネラップですが、現在の運用状況はこんな感じになっています。
- 現在の運用時価残高合計:36,369 円
- 現在の評価損益合計:369円
やはり、地味にプラスで運用してくれていますね(笑)このロボアドバイザー、実は結構優秀なのかもしれません。。。このペースで今後もいい感じの成果を出してほしいですね。
運用状況
マネラップのマイページでは、現在の運用戦略の状況なども確認できます。そこで確認した運用戦略の状況ですが、こんな感じになっています。
資産クラス別
- 26% 国内株式
- 6% 国内債券
- 29% 外国株式
- 31% 外国債券
- 0% 国内REIT
- 6% 外国REIT
- 1% その他
- 2% 現金等
国内と外国の株式に多めに投資してくれていますね。個別では外国債券の割合が一番大きいです。REITは少なめですね。
地域別
- 37% 日本
- 39% 北米
- 18% 欧州
- 3% アジア(除く日本)
- 1% オセアニア
- 2% その他新興国地域
地域別では僅差で北米の割合が最も多いです。日本が次いで2位。そこに欧州が入って、ほとんどこの3地域に投資している感じですね。
入れ上位10銘柄
現在、運用で組み入れてくれている銘柄の上位10位は以下の感じになっています。
銘柄名 | 資産クラス | 構成比 |
Vanguard Total International Bond ETF | 債券 | 18.70% |
TOPIX連動型上場投資信託 | 株式 | 15.80% |
Vanguard Total Stock Market ETF | 株式 | 12.20% |
Vanguard FTSE Developed Markets ETF | 株式 | 11.00% |
Vanguard Total Bond Market ETF | 債券 | 10.40% |
上場インデックスファンドTOPIX | 株式 | 7.70% |
NEXT FUNDS 国内債券・NOMURA-BPI総合連動型上場投信 | 債券 | 5.40% |
Vanguard Real Estate ETF | リート | 4.60% |
Vanguard ESG U.S. Stock ETF | 株式 | 2.10% |
Vanguard S&P 500 ETF | 株式 | 2.00% |
これを出したところで、特に何もないのですが、とりあえず今の運用戦略組入れ上位10銘柄です。今後もいい感じで運用してくれて、老後資金をたくさん増やしてくれたらありがたいですね♪
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント