上場すれば1000億円の時価総額
2009年に上場廃止の過去
回転寿司最大手の「あきんどスシロー」が東京証券取引所に再上場する見込みとのことです。
スシローは過去、東証二部に上場していましたが、投資ファンドのユニゾンが2008年にTOBにより最大株主となった後、2009年に上場廃止していました。
公開時価総額の目安は1000億円
スシローを運営するスシローグローバルホールディングスの上場が承認されれば、公開時価総額は1000億円を超えるものとみられていて、今年(2017年)のIPOとしてかなりの大型銘柄となります。
市場は東証1部になることが有力です。
スポンサーリンク
業績は?
気になるスシローの2016年9月期の業績は以下の通りです。
【連結売上高】1,477億円
【当期利益】50億円
ライバルは多い
回転すしチェーンは今やライバル間の競争が非常に激しい業界となっています。
主なライバルは以下の企業になります。
- くらコーポレーション(くら寿司)
- ゼンショーホールディングス(はま寿司)
- カッパ・クリエイト(かっぱ寿司)
- ジー・テイスト(平禄寿司)
- 銚子丸(すし銚子丸)
- 元気寿司
こうやってみると、回転すしの大手って軒並み上場しているんですね。
配当金・優待はあるのか?
やっぱり株を見る上で欠かせないのが「株主優待」と「配当金」!
無いよりは当然あったほうがいいですよね♪
ただ、この辺の情報は会社が発表しない限りは全くわかりません(笑)
ただ、個人的には欲しいです!!
株主優待なんかはあるのとないのとでは株価に結構影響出るので、飲食店ですし、割引券とかがあるかとは思いますけどね。
最近、これだけ株主優待の特集やらなんやら目にするようになった世の中なので、さすがに「全くありません」は無いんじゃないかと思います。。。
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント