CAICA(2315)から株主優待に関する資料が到着しました。どうやら昨年8月に優待の新設が発表されていたようです。そして今回到着したのは、2020年10月末に権利確定した優待です。
優待内容は、「100株以上の株主を対象に、暗号資産『CAICAコイン』を、1単元(100株)につき1CICC進呈」というもの。
突然出てきた謎の暗号資産『CAICAコイン』。そんなわけで、CAICAコインについてちょっとだけ調べてみました。
CAICAコインとは?
暗号資産『CAICAコイン』とは、株式会社CAICAが発行する仮想通貨です。略称は「CICC」となっています。
CAICAの株主に仮想通貨体験してもらう目的で発行された暗号資産になります。そのため、現状では使い道はほぼなく、使い勝手の良いものではありません。ただ、今後はCAICAコインの利便性を向上させていく予定とのことなので、、、今後に期待です。
価値はどれくらい?
現在、CAICAコインの取引が行えるのは「Zaif」と「フィスコ仮想通貨取引所」だけのようです。そのうち、「Zaif」で確認したところ、現在(2021年1月15日11時頃)のCAICAコインの価値は、「1CICC = 8円」程のようです。
過去には2017年12月12日に「1CICC = 130円」なんてなったこともあるんですね・・・本当かな?
信用できる通貨なのか?
金融庁が国内の取引所で取り扱って良いと許可を出している仮想通貨の一覧があるようなのですが、CAICAコインはそのリストに掲載されているようです。
つまり、金融庁のお墨付きがついている仮想通貨ということになるんですかね?とりあえず、CAICAコインは安心して取引できる仮想通貨ということになりそうです。
株主優待「CAICAコイン」の受け取り方
今回、CAICA(2315)から株主優待として発行されたCAICAコインを受け取るには、Zaif Exchangeの口座を開設している必要があります。面倒ですが、私も優待を受け取るために口座開設をしてみました。
口座開設完了後、CAICAのホームページのヘッダーメニューで「株主・投資家情報」を選択して表示されたメニューの一番下にある「CAICAコインの受取申込」をクリックします。
その後、議決権行使書用紙に記載されている株主番号の入力が必要となります。受け取りをお考えの方は株主番号を控えておくように注意してください。
その後、受取申込ログインIDとパスワードが発行されるので、手順に沿って申請していくことで保有株式数に応じたCAICAコインが受け取れるようです。
こちらに詳しく掲載しました。

今後の価格変動は?
現在は「1CICC = 8円」程度ですが、過去には「1CICC = 130円」という高値をつけていたCAICAコイン。。現在、仮想通貨全体がひっそりと上昇している雰囲気はありますが、このCAICAコインに関しては現在のところ使い道がほぼ無い。その辺を考えると今後も価格上昇はあまり見込め無さそうですね。
とりあえず、自身での買い増しはせずに優待でもらえるCAICAコインをコツコツと貯めていくことにします。上がればラッキー程度に考えておきますw

年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント