近年、投資信託や株の購入などでロボットアドバイザーが自分に最適な投資先の助言をしてくれるサービスが流行っています。
そんな中、楽天証券から日本初となるFX取引のロボアドバイザーが発表されました。
あなたの代わりにロボがトレード
Fin-Techを利用したまったく新しいFX取引のかたちで、ロボの名前は「楽天RoboX」です。
RoboXの魅力
ロボが売買ストラテジーを提案
簡単な質問に答えるだけで、自分の投資スタイルに合った売買ストラテジーを提案し、自動でFX取引を行ってくれるサービスのようです。
人が取引を行うと、変な欲や焦りが出てしまいますが、感情を持たないロボが運用すると、冷静に最適な運用をしてくれそうですね。
ロボが自動でメンテナンス
RoboXが売買ストラテジーの組み合わせを自動でメンテナンスしてくれるので、チャートを分析したり見続けたりする必要もなさそうです。
仕事が忙しくてトレードができないという方にもうれしいサービスになりそうですね。
万が一パフォーマンスが低下した場合は、自動でストラテジーを入れ替えるなどの対策を行ってくれるようです。
利用料は無料
そんな便利な「楽天RoboX」ですが、利用料はなんと無料!
運用成果だけをたまに確認するだけでよさそうです。
まとめ
日本初のサービスというFXのロボアドバイザー。
前例がないだけに、どれくらい儲かるのかもわかりませんね。
サービス開始と同時にいきなり飛びつくよりも、ちょっと様子を見てから利用してみるのもいいかもしれません。
ちなみに、「楽天RoboX」では、Tradency社のサービスである「ロボックス」のテクノロジーを利用していて、海外ではすでに20社の導入実績があるようです。
サービス開始予定日
このサービスの開始予定日は 2017年6月24日 となっています。
AIを利用した資産運用に興味がある方は、ぜひ挑戦してみてください。