私も利用しているスマホ証券【PayPay証券】で購入できる米株に2017年11月23日から電気自動車メーカー「テスラ」が加わりました。
Yahooの取り扱い停止によって空いた枠を埋める投票が2017年7月に実施され、そこでダントツの人気で選出された銘柄になります。
これで、PayPay証券(旧One Tap BUY)で購入可能な米株がまた30銘柄に戻りましたね。
電動セミトラックの発売を発表
そんなテスラですが、先週16日には電動トラック「テスラ・セミ」を発表しています。
2019年の生産開始となるようですが、既に注文を受け付けているようです。
現時点では世界最大のスーパーマーケット・ウォルマート等が予約しているようですね。
米国感謝祭でスプレッド変更に注意
そんなわけで、新たに追加されたテスラをさっそく購入しようと思ったのですが、、、
11月23日は米国が「感謝祭」で祝日とのことで米国市場は11/23は休場、11/24は半日取引とのこと。
その期間中もPayPay証券(旧One Tap BUY)は取引可能なのですが、売買スプレッドの適用時間が平常時と異なります。
平常時0.5%のスプレッドが取引時間によって0.7%となるとのことで、今は購入を控えています。
ちなみに、11/24(金) 23:30 ~ 11/25(土) 02:59の期間なら0.5%のスプレッドで購入可能なので、忘れなければその時間にテスラを購入したいと思います。
現在の取り扱い銘柄
今回テスラが新たに加わったことで、現在PayPay証券(旧One Tap BUY)で購入可能な米株は以下の30銘柄になっています。
- アマゾンドットコム
- アップル
- アルファベット
- ボーイング
- キャタピラー
- シスコシステムズ
- タペストリー
- コカコーラ
- コストコ
- ウォルトディズニーカンパニー
- エクソンモービル
- フェイスブック
- ギャップ
- GE
- ゼネラル・モーターズ
- エイチピー・インク
- IBM
- インテル
- クラフトフーズ
- マクドナルド
- マイクロソフト
- ナイキ
- P&G
- ファイザー
- スターバックスコーポレーション
- タイムワーナー
- ツイッター
- テスラ ← New!!
- ビザ
- ゼロックス
聞いたことのある銘柄も多いですよね。
全て1,000円から購入可能なのが嬉しいところです。
口座開設
PayPay証券(旧One Tap BUY)の口座開設は無料でできるので、興味のある方は開設してみてください。
非常に簡単に、小額から投資できるので、初心者の方でも楽しみながら投資を始めることができますよ。
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント