1,000円から株式投資に挑戦できる非常に使い勝手がよく、初心者の方の資産運用ツールとしておすすめの【One Tap BUY(ワンタップバイ)】を利用した少額投資日記です。
コツコツと小さな資金を運用し続けて、将来ハイリターンを得られるように運用中です。
⇒One Tap BUYは初心者でも簡単に始められるお手軽投資
利益確定
本日、米国株でワンタップバイを利用してから初めての利益確定売りを行いました。
売った銘柄は以下の2銘柄
- Intel
- IBM
Intelが21円の利益、IBMが80円の利益で合計101円の利益が出ました(笑)
テスラ・Amazonを追加購入
Intel、IBMを売却した資金でテスラ、Amazonを追加購入しました。
それぞれ1,000円ずつの購入です。
米株の評価額合計
その結果、現在の米株の評価額は以下の通りです。
- 評価額合計:1万5385円
- 投資元本:1万4000円
- 損益:+1385円
テスラ、Amazonの購入手数料分、昨日よりも含み益が減っていますが、まだまだいい感じの利益が出ています。

米株保有銘柄
資産の一覧
銘柄 | 資産(%) | 評価額(株数) | 投資元本(含み損益) |
¥3,328 (20.2%) | ¥3,328 (0.02757株) | ¥3,000 (+¥328) | |
¥3,311 (20.1%) | ¥3,311 (0.16989株) | ¥3,000 (+¥311) | |
¥3,296 (20.0%) | ¥3,296 (0.02479株) | ¥3,000 (+¥296) | |
¥3,132 (19.0%) | ¥3,132 (0.08284株) | ¥3,000 (+¥132) | |
¥1,199 (7.3%) | ¥1,199 (0.12464株) | ¥1,000 (+¥199) | |
¥1,113 (6.8%) | ¥1,113 (0.09050株) | ¥1,000 (+¥113) | |
¥991 (6.0%) | ¥991 (0.19740株) | ¥1,023 (-¥32) | |
●現金 | ¥115 (0.7%) | ー | ー |
昨日は含み損を計上していたIntelが含み益に変わっていたので思わず売却。
その結果、現在含み損を計上しているのはETFのみとなりました。
こいつも含み益が出たら売却予定です。
日本株の評価額合計
続いて、現在の日本株の評価額は以下の通りです。
こちらは取引を行っていないので、概ね昨日と変化はありません。
- 評価額合計:6523円
- 投資元本:6000円
- 損益:+523円
日本株保有銘柄
資産の一覧
銘柄 | 資産(%) | 評価額(株数) | 投資元本(含み損益) |
¥1,143 (17.2%) | ¥1,143 (0.14897株) | ¥1,000 (+¥143) | |
¥1,140 (17.2%) | ¥1,140 (0.68799株) | ¥1,000 (+¥140) | |
¥1,135 (17.1%) | ¥1,135 (0.01777株) | ¥1,000 (+¥135) | |
¥1,120 (16.9%) | ¥1,120 (0.02476株) | ¥1,000 (+¥120) | |
¥1,048 (15.8%) | ¥1,048 (0.20571株) | ¥1,000 (+¥48) | |
¥937 (14.1%) | ¥937 (0.02204株) | ¥1,000 (-¥63) | |
●現金 | ¥115 (1.7%) | ー | ー |
相変わらずの任天堂が含み損です。
いまさらですが、どの株も1株も保有できてないんですね。。。
やはりここは最も1株に近いパナソニックを買い増しするしかないですね(笑)
まとめ
そんなわけで、ワンタップバイではじめて利益確定を行ってみました。
2000円の投資で101円の利益だったので、それほど大きな利益にはなっていないですが、銀行に寝かせているよりもずっと利息で考えれば大きいです。
こんな感じで今後もコツコツと資金を増やしていきたいですね。
今月もどこかで少しだけ入金しようと思っているので、もう少し買い増しすると思います。
口座開設
ワンタップバイの口座開設はこちらからできるので、興味のある方は開設してみてください。
非常に簡単に、小額から投資できるので、初心者の方でも楽しみながら投資を始めることができますよ。
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
【欲しいものリスト】
何かプレゼントを頂けると泣いて喜びますw
コメント