Google Search Consoleをふと見てみたら、以下のエラーが大量発生していました。。。
- 解析不能な構造化データ
- 値の型が正しくありません
※このブログはCocoonを利用しております。
調べてみると、結構このエラー出ている人が多いんですね。。。
なんとなくエラー大量発生は気持ち悪いので、頑張って潰してみようと思います!
エラー発見
とりあえず、サーチコンソールに出ているエラーはこんな感じ。
- 値の型が正しくありません
なんのこっちゃわかりませんが、驚くのは該当ページ数。
なんと271ページが該当だそうで・・・
ってか、2019年5月にはもっと出てたんですね。。。
そこから、特に何もしてないけどいったん0になって、また最近発生した感じみたいです。
エラーについて調べてみた
この「値の型が正しくありません」ってなんのこっちゃわからなかったのですが、サーチコンソールのヘルプページに具体的な説明がありました。
ヘルプページによると・・・
- 値の型が正しくありません
- プロパティに指定された値の型が正しくありません。たとえば、数値または配列が必要なところで文字列が指定されています。
とのこと。
これを知ったところで何をしたらいいのかわからん(笑)
Cocoonのテーマ更新で直る?
いろいろ調べてみると、この問題で困っている方のブログをたくさん発見。
皆さん、Cocoonのテーマを最新版に更新すれば解決したとのこと。
現在、私が利用しているCocoonのバージョンは・・・
- 1.9.1
Cocoonテーマのアップデート情報で確認した最新バージョンは・・・
- 1.9.1
・・・最新じゃん。。。(2019/8/6 時点)
わからんなぁ~・・・
キャッシュを削除&高速化の設定をいじる
もう少し調べてみると、
Cocoonのテーマ更新後、キャッシュを削除するといいかも
というそれっぽい情報を発見。
※キャッシュの削除は Cocoon設定 ⇒ キャッシュ削除 からできます。
更には、JavaScript縮小化のチェックを外したら直ったという記事も発見。
早速トライ!
※Cocoon設定 ⇒ 高速化 ⇒ JavaScript縮小化のチェックです。
再検証
その辺をいじって、再検証!
サーチコンソールの【修正を検証】ボタンをクリック!
ドキドキしながら待っていると・・・
エラーとなっていた271件が保留にカウントされました!!
ちなみに、保留のステータスは以下の状況のようです。
検証のキューに追加されました。このページは Google による前回の確認時に存在していました。Google は、ここに記載されている各項目をチェックし、[合格]、[失敗]、[その他] として評価します。
検証にはちょっと時間がかかるようなので、このまま様子を見たいと思います!
経過
上記対応を行った後の経過です。
1日後(進展なし)
再検証実施、翌日のサーチコンソールはこんな感じでした。
まだ保留が275件。
1件も解決していませんね。。。
ってか、増えてんじゃん。。。(再検証前は271件)
画面上部のステータス的には『修正を確認しました』とはなっていますが・・・
2日後(ちょっと動きが・・・!)
再検証を実施してから2日経過。
サーチコンソールを確認すると、少し変化がありました!
エラーの数が、減っていました。
- 検証開始前:271件
- 本日:173件
詳細を確認してみると・・・
104件が『その他』に分類されていました。
合格じゃないんですね・・・
その他とは・・・こんな感じみたいです。
ステータス:「その他」とは
検証対象のページが表示されなくなったか、アクセスできなくなりました。または、検証対象の構造化データがページからなくなりました。これは合格と見なされます。このアイテムに対し、これ以上の対応は必要ありません。
なんか前半怖いこと書いてあるけど、とりあえず合格扱いとなるみたいです。
それなら素直に合格に入れてくれればいいのに・・・
この調子でガンガンエラー消えて行ってほしいですね。
3日後(さらに減少)
再検証の効果を感じ始めた翌日。
サーチコンソールを見てみると、、、
保留が「173件 ⇒ 115件」に減少。
その他が「104件 ⇒ 163件」に増加。
と解決されたページが増えていました♪
保留の減った件数と、その他で増えた件数が少しあってないけど、細かいことは気にしない。
後は、放置しておけば、どんどんエラーは減っていきそうですね。
10日後
そのまま1週間放置して10日後。
サーチコンソールを確認!
すると・・・
のこり8件!!
ついにここまで激減しました!
残ったページのうち、1件を手動でURLをテストすると普通にエラー消えるので、この対応で解決しそうですね!
良かったです♪
14日後(2週間)
再検証開始から2週間。
すべてのエラーが解消されました!
検証結果もしっかりと合格になっていますね!
今回はこの対応で無事に完了しました!
対策まとめ
今回、私が行った対策は以下2点。
同じ現象で困った方は試してみて下さい。
- Cocoon設定 ⇒ キャッシュ削除 からキャッシュを削除
- Cocoon設定 ⇒ 高速化 ⇒ JavaScript縮小化のチェックを外す
上記2点を実行したら、後は再検証ボタンをクリックするだけです。
再検証には時間がかかるので、気長に待ちましょう♪
年 齢:36
家 族:妻と子ども1人の3人家族
普段、普通に生活していると聞き流してしまいそうな情報や、くだらない情報を拾っていけるためにこのブログを開設しました。
どうでもいい情報や、お金にまつわる情報なんかを勉強しながら更新していきたいと思います♪
コメント